人材派遣会社S社 悩みの種は、本社ネットワークから切り離された「持ち出しPC」
解決
解決のポイント
持ち出しPCへのアプリケーションインストールを効率化
マイクロソフト製品とAdobe製品、Webブラウザに関しては、自動アップデートを強制設定
S社は、サイバネットクラウドの「PC&モバイル管理サービス」を導入し、持ち出しPCへのアプリケーション配布と自動アップデートの強制設定を実現した。
持ち出しPCへのアプリケーション配布ツールとして利用
S社の情報システム担当者は、本社ネットワークに接続されているPCと持ち出しPCをまとめて管理できるクラウド型のIT資産管理ツールとして、サイバネットクラウドの「PC&モバイル管理サービス」の導入を検討した。
PC&モバイル管理サービスでは、インターネットに接続さえできれば人手を介さずに、どのPCに対してもアプリケーションの配布が可能だ。まず、サイバネットクラウド上にアプリケーションのインストールイメージを置き、そこからインストールさせる。クライアントモジュールのインストール時にシステム権限を持たせるので、クライアント側で管理者権限がなくてもアプリケーションのインストールが可能である。
今まで個別に作業していただけに、本社PCと持ち出しPCを区別することなくアプリケーションを配布できるので、情報システム部門の工数削減に大きく貢献した。
マイクロソフト製品とAdobe製品、Webブラウザに関しては、自動アップデートを強制設定
最新のセキュリティパッチやウイルス対策ソフトのバージョンが未適用のPCがあっても、自動的かつ日次で診断・レポートすることで、管理者はすぐに状況把握および該当PCを特定し、利用ユーザに対して是正処置を施すことができる。また、禁止ソフトウェアの強制起動制御も可能なため、従業員のリテラシーに依存しない強固な情報漏えい対策が可能となった。
S社は今後スマートデバイスへのアプリケーション配布にも、本サービスを利用する予定だ。
<<戻る | 1 | 2 | 次へ>> |