なぜ今、従来のパターンファイルを使ったアンチウイルス製品の見直しが進んでいるのでしょうか。また、EDRが注目される理由は何でしょうか。
本セミナーでは、未知の攻撃にも対応できるビッグデータ解析を用いた次世代アンチウイルスの概要から防御はもちろん、もし侵入された場合にも、感染範囲や侵入経路の分析から検疫までを行えるEDRをあわせ持つ次世代エンドポイントセキュリティ製品VMware Carbon Blackをデモを交えてご紹介いたします。
日程 | 開催地 | 時間 | 受付状況 |
---|---|---|---|
2021/03/18(木) | オンライン | 10:30-(60分程度) | ![]() |
2021/04/13(火) | オンライン | 13:30-(60分程度) | ![]() |
2021/05/19(水) | オンライン | 10:30-(60分程度) | ![]() |
2021/06/16(水) | オンライン | 13:30-(60分程度) | ![]() |
会場 | 本イベントはZoomを用いたWebセミナー形式での開催となります |
---|---|
対象者 | 最新マルウェア対策を実施・強化されたいお客様 ※同業の方、および個人事業主の方のご視聴はお断りいたします。 |
参加費 | 無料(事前登録制) |
プロセッサ | デュアルコア2Ghz以上(i3/i5/i7またはAMD相当) |
---|---|
RAM | 4Gb |
サウンド | 音声を聞くためのサウンド機能が必要 |
OS |
MacOS 10.7以降を搭載のMac OS X Windows 10 Windows 8または8.1 Windows 7 SP1以降を搭載のWindows Vista SP3以降を搭載のWindows XP Ubuntu 12.04またはそれ以降 Mint 17.1またはそれ以降 Red Hat Enterprise Linux 6.4またはそれ以降 Oracle Linux 6.4またはそれ以降 CentOS 6.4またはそれ以降 Fedora 21またはそれ以降 OpenSUSE 13.2またはそれ以降 ArchLinux(64ビットのみ) Win 8.1を実行するSurface PRO 2 Win 10を実行するSurface PRO 3 iOSとAndroidデバイス BlackBerryデバイス |
ブラウザ |
Windows:IE7+、 Firefox、 Chrome、 Safari5+ Mac:Safari5+、 Firefox、 Chrome Linux:Firefox、Chrome |
インターネット回線 | インターネット接続−有線または無線ブロードバンド(3Gまたは4G/LTE) |