CYBERNET

IR基本方針

1. 基本姿勢

当社は、IR活動の目的を、株主・投資家をはじめとするステークホルダーの皆さまとの信頼関係を向上させるための活動、経営の透明性を高めるための活動であると認識しております。当社に関する重要あるいは有益と判断した情報をわかりやすく、公平かつ適時・適切に発信し、当社についての理解を深めていいただくことを目的に、積極的な情報開示、コミュニケーションの充実に努めてまいります。

2. 情報開示の基準

当社は、金融商品取引法等の関連法令、東京証券取引所の定める適時開示規則に従い、情報開示を行います。また、ステークホルダーの皆さまに当社を理解いただくために重要あるいは有益と判断した情報につきましては、適時・公平に開示してまいります。

3. 適時開示情報の開示プロセスについて

適時開示資料は、IR担当部門が作成し、情報取扱責任者と協議後、取締役会の決議を経て適時、適切に開示しております。また、常勤監査役は、取締役会に出席し、開示プロセスが適切に機能しているかについてモニタリングしております。

4. 情報開示の方法

適時開示規則に該当する情報の開示は、同規則に従い、東京証券取引所が提供する適時開示情報システム(TDnet)を通じて行うとともに、同システムにより公開した後に、速やかに当社ホームページに掲載いたします。適時開示に該当しない情報に関しましても、重要あるいは有益であると判断した情報につきましては、当社ホームページへの掲載等により開示いたします。

5. 将来予想について

当社が開示する業績予想、将来の見通し、戦略等の将来予想に関する情報は、開示時点で合理的であると当社が判断する前提に基づき作成しており、一定のリスクや不確実性を含んでおります。そのため、実際の業績等は、今後の当社を取り巻く経済環境・事業環境などの変化により、開示した業績予想と異なる結果となる可能性があります。

6. 沈黙期間について

当社では、決算情報の漏洩を防ぎ、公平性を確保するため、各四半期決算日の翌日から当該決算発表日までを沈黙期間としています。この期間は、決算に関するコメント・質問への一切の回答を控えさせていただきますのでご了承ください。ただし、沈黙期間中に適時開示に該当する事実が発生した場合については、適時開示規則に則って情報開示を行います。