重要なお知らせ 新型コロナウイルス感染拡大にともなう電話問い合わせについて

顧客事例 株式会社ダイセル

新事業の“種”の発見から社内情報の可視化・共有化までを支援。
産学連携による共同研究の促進にも期待が寄せられる「Goldfire」

写真(左から)
株式会社ダイセル 事業創出本部 コーポレート研究センター 研究員兼金沢大学先導科学技術共同研究講座 特任助教 遠藤克氏
株式会社ダイセル 事業創出本部 コーポレート研究センター 主席研究員兼金沢大学先導科学技術共同研究講座 特任教授 新井隆氏
株式会社ダイセル 事業創出本部 事業創出推進部 主席部員 奥村有道氏
POINT
  • 多彩な調査機能を搭載したGoldfireにより、新規事業創出のためのアイデア生成から、社内の技術情報の可視化・共有化までを促進
  • 様々な情報資産を、システムを問わずに探索可能となり、全社横断プラットフォームを実現

事業概要

1919年に日本のセルロイド会社8社の合併により誕生した、老舗の化学メーカーであるダイセル(以下、同社)。セルロース化学、有機合成化学、高分子化学、火薬工学をコア技術として、化学製品、高機能材料、精密火工品システムなど、様々な領域で事業を展開している。2020年には長期ビジョン「DAICEL VISION 4.0」、および新中期戦略「Accelerate 2025」を策定。4つのトリガーとして定めた「健康」、「安全・安心」、「便利・快適」、「環境」における価値提供型事業を推進していくとともに、垂直統合的なサプライチェーンの協業に加え、水平統合も視野に入れたバリューチェーンの拡大を通じた新たな企業集団の形成を図り、社会により大きな価値やソリューションの提供を目指している。

同社ではイノベーション支援ソリューション「Goldfire」を活用し、社内の技術情報を可視化・共有化することで、研究開発の加速・ソリューション提案の強化に向けた取り組みを進めている。Goldfireを導入された背景と活用シーンの広がり、そして、もたらされた効果と今後の展望について、同社の新井氏、奥村氏、そして遠藤氏にお話を伺った。

全文を読む
(ダウンロードに進む)