CYBERNET

パートナーシップの深化・知財力の強化

パートナーシップの深化

お客さまとの関係強化

製造業を中心とする民間企業

製造業を中心とする民間企業

お客さまが新製品の研究開発において製品の性能や信頼を予測する際、CAEソフトウェアを有効に活用いただくためには、そのソフトウェアの使い方を習熟することに加え、物理学、数学などの基礎理論の理解が必要になります。
サイバネットグループは、1985年の創業から一貫してCAEソフトウェアを取り扱ってきた経験やノウハウと、ものづくりに関わる幅広い領域をカバーしてきた経験を活かし、ソフトウェアの販売後、継続的にお客さまのソフトウェア利用をサポートしています。
また、「CAEユニバーシティ」など、当社が培った経験やノウハウをお客さまに提供する場を設けてエンジニアの育成を支援しています。

官公庁や国立研究機関

官公庁や国立研究機関

当社は長年、政府機関をはじめとする官公庁施設や、国立研究機関および国公立大学と密接な関係を築き、技術提供を行ってきました。
さまざまな分野で受託解析やソリューション提供を進め、豊富な受注実績を誇ります。

パートナー・ベンダーとの関係強化

パートナー・ベンダーとの関係強化

サイバネットグループは、技術者集団としての専門性、サポートを通じた高い顧客満足度、ナレッジの提供力、モデリング支援力といった当社のコアと位置づける強みを一層強化するとともに、ソフトウェア開発ベンダーから優良パートナーとして多くの認定を受けています。
主要取り扱い製品を仕入れているAnsys, Inc.からは、国内で唯一9年連続でElite Channel Partner、さらに2024年には国内代理店として初めてApex Channel Partnerとして認定されました。
また、世界各地の企業と開発パートナーシップを結び、技術交流を行うことで、当社の自社開発製品のレベルアップやサービスの向上を図っています。

知財力の強化

知的財産マネジメント

知的財産マネジメント

当社は、特許権、商標権などの知的財産の取得および維持を、類似製品、サービスとの差別化を図り、独自の付加価値を高める有効な資本と位置づけ、保有する知的財産を法務担当部門で一括して管理しています。
また、年に一度棚卸しを実施し、その時点のビジネス展開を踏まえた最新情報を維持し、強化していくための検討を行っています。

オープンイノベーション・産官学連携を活かした先端技術の獲得・新製品開発

オープンイノベーション・産官学連携を活かした先端技術の獲得・新製品開発

サイバネットグループは5,000社以上の企業や、約300の大学・研究機関との取引を通じて日常的にシミュレーションに関する最新の技術情報に接していることに加え、40以上の学会や業界団体に加入し、常に先端技術情報の入手や発信に取り組んでいます。
また、大学や研究機関との共同研究や委員会活動なども積極的に行っています。