[線形・非線形構造解析]Ansys Structural
販売終了
本製品は販売を終了させていただきました。後継製品につきましてはこちらへお問合せください。
本製品は販売を終了させていただきました。後継製品につきましてはこちらへお問合せください。
Ansys Stracturalは、線形、非線形を含む、全ての構造解析機能を提供するツールです。
材料非線形、過渡解析、ランダム応答解析、モード合成法(CMS)などを実施することができます。
解析機能詳細
(表の見方)
構造解析 | 静解析 | 線形 材料非線形 幾何学的非線形(大変形など) 要素非線形(接触など) |
---|---|---|
動解析 | モーダル解析 周波数応答解析 時刻歴応答解析(線形) 時刻歴応答解析(非線形) スペクトル応答解析 ランダム応答解析 モード合成法(CMS) |
|
座屈解析 | 線形 非線形 |
|
疲労解析 | マイナー則 S-N曲線に基づく手法 ◎ |
|
破壊解析 | 破壊解析 | |
剛体運動解析 | 剛体運動解析(*1) |
表の見方
青字表記 : Ansys Workbench環境およびAnsys Mechanical APDL(旧Classic)環境に対応(Ansys Workbenchでは機能制限あり)
緑字表記 : Ansys Workbench環境に対応
黒字表記 : Ansys Mechanical APDL環境に対応
◎ : 追加オプションが必要
*1 : 陽解法の剛体運動解析のみ追加オプションが必要
特長
構造解析(線形・非線形共)
様々なモデルにおいて線形から複雑な非線形解析まで構造に特化した問題を実施できます。
例えば金属等の弾塑性材料、ゴム等の超弾性材料、そして粘弾性・粘塑性材料、これらの材料の組み合わせた問題や接触問題を扱うことができます。
事例
- 構造物の落下問題
- 超弾性材料(ゴムなど)の接触問題
- 弾塑性材料(金属など)の残留応力を求める問題
- 半導体パッケージのクリープを考慮した解析
解析事例
解析事例によっては、プロダクト以外の事例も含まれております。