製品
Multiscale.Sim®
マルチスケール解析ツール

マルチスケール解析とは

近年、性能向上と持続可能性が求められる中、複合材料のニーズが高まっています。しかし複合材料の設計自由度は非常に高く、あらゆる条件に対して実際の材料試験を実施することはほぼ不可能です。
そこで、材料試験をシミュレーション上で可能とするマルチスケール解析が設計プロセスの短縮に貢献します。
Multiscale.Simでできること
Multiscale.Simは、マルチスケール解析に必要な解析システムを有した解析ツールです。
繊維強化プラスチックに限らず、フィラー分散材やフォーム材などのあらゆる複合材料に対して、均質化法に基づいた材料試験をシミュレーションすることで、機械的な特性を実試験に立脚することなく予測でき、材料設計の効率を飛躍的に高めます。
- Ansys WorkbenchおよびMechanical APDL環境のアドインツール
- マルチスケール解析に必要な解析システムを搭載
・ CADスクリプトによる自動生成機能
・ 均質化法によるミクロ構造の数値材料試験
・ カーブフィットによるマクロ材料物性値同定機能
・ 局所化(ミクロ構造)解析 etc. - 解析による仮想的な材料実験(数値材料試験)を実現。結果をマクロ構造解析に反映し、巨視的な挙動予測も可能。

こんな方にお勧めします
- 複合材料を設計するコストと時間を削減したい
- 材料物性値の同定に必要な材料試験をシミュレーションで実施したい
- 複合材料の持つ異方性材料特性を簡単に取得したい
- 成型履歴に依存する材料特性を予測したい
- 製品内の複合材料の挙動をみたい