資料ダウンロード
ロータダイナミクスの解析技術(第1回 )
ロータダイナミクスの解析アプローチとモデル化

CAEのあるものづくり Vol.29|公開日:2019年2月
目次
- はじめに
- ロータダイナミクスの概要
- Ansysにおけるロータ系のモデル化
- Ansysのロータダイナミクス解析機能
- Ansys解析事例
- おわりに
はじめに
私たちの身の回りにはターボ機械やタービンなど、回転運動を行なう様々な機械構造物があります。機械設計を行う上でCAEによる応力解析や振動解析がよく行なわれていますが、回転機械では不釣合い(アンバランス)による共振のような回転振動独自の課題が存在するため、通常の振動問題とは異なる特殊な解析方法が用いられます。ここではAnsysのロータダイナミクス(回転機械の振動問題)の解析技術をご紹介します。
ロータダイナミクスの概要
最初に回転機械の振動問題の概要を解説します。
回転機械の振動問題
回転機械の振動問題は大きく分けて4種類あります。本稿では「軸曲げ振動」について取り扱います。
関連記事
関連情報
関連する解析事例
MORE関連する資料ダウンロード
MORE-
Ansys Discovery導入成功の5つのステップ
~シミュレーション主導設計の実現のための秘訣とは?~
-
HPCとGPUで開発サイクル短縮: シミュレーション高速化による流体解析の最新事例
-
熱流体解析ソリューション ~設計段階からの熱課題をシミュレーションで解決する~
~ツールの導入から熱設計、解析業務の効率化まで支援~
-
多拠点で同時進行デザインレビューを実現する
~Ansys Discoveryで設計検証が効率化~
-
リアルタイム解析で変わる商談提案の革新
~Ansys Discoveryで商談中に即座に検証結果を表示~
-
バイオ医薬のスケールアップに貢献する
~Ansys Fluentによる攪拌槽解析~
-
剥離・接合強度評価ソリューション ~Ansys Workbench Mechanicalで実施できる剥離解析~
-
レーザー集光の高温レンズ歪みを克服するAnsys連携ソリューション