解析事例
ICパッケージの熱応力解析事例
こんな方におすすめ
- 水冷式ヒートシンクの熱応力解析を行いたい
- 流れ場を加味したより厳密な温度分布を算出し、その温度分布を元に熱応力を算出したい
パッケージの熱応力問題をシミュレーションした事例です。
本事例では、チップの発熱や水冷式ヒートシンクによる冷却を考慮した定常熱流体解析を実施しています。また、温度変化によって発生する熱歪みによって、亀裂が発生しないか確認するために構造の静解析を実施しています。
なお長時間の熱荷重が負荷される様な場合にはクリープ現象を考慮した解析に発展させることも可能です。
解析結果
Ansys Mechanical による熱応力解析結果
関連キーワード
関連情報
関連する解析講座・辞典
MORE-
弾塑性材料モデルの基礎(第1回)
佐賀大学 大学院工学系研究科 機械システム工学専攻 只野 裕一 様
-
弾塑性材料モデルの基礎(第2回)
佐賀大学 大学院工学系研究科 機械システム工学専攻 只野 裕一 様
-
弾塑性材料モデルの基礎(第3回)
佐賀大学 大学院工学系研究科 機械システム工学専攻 只野 裕一 様
-
弾塑性材料モデルの基礎(第4回)
佐賀大学 大学院工学系研究科 機械システム工学専攻 只野 裕一 様
-
ミーゼス応力をどう説明するか?
-
はじめての振動解析(1)振動の基礎とモーダル解析
-
はじめての振動解析(2) 周波数応答解析・モード重ね合わせ法の基礎
-
はじめての振動解析(3)減衰の基礎
-
モデル低次元化の基礎
-
社会人を対象としたMBD教育
広島大学/一般社団法人デジケーション 脇谷 伸 様