セミナー・イベント
【Web配信】モデルベースによるEMCフロントローディングを加速するモデリング技術
シミュレーション結果を実測に近づけるためには
「半導体・電子部品モデル」と「回路シミュレーション」両方の技術が必要
EMCなどのノイズのシミュレーションは実測と合わないという見解や体験をお聞きすることがあります。
このような問題は、世の中で推進されているサイバー・フィジカルという概念やフロントローディング化の妨げとなります。
本セミナーでは以下のポイントについてご紹介し、疑問や懸念を払拭できる内容としました。
・ EMCに適用できるモデルベース開発とは、どういったものなのか?
・ 実務レベルでのEMCに対するモデルベースシミュレーションの有効性とは?
・ ノイズのシミュレーションを実測に近づけていくには、どういうステップが必要なのか?
まず、モデルベースの動向や課題を通じて、業界が進んでいくと思われる道筋を解説します。その後、モデルベースのEMCシミュレーション・解析に必要とされる様々なモデリング技術を紹介し、最後に、実際のノイズ関連事例を紹介します。
- 種類
- Ansysウェビナー
- 受講料
- 無料
- 対象者
- どなたでもご参加いただけます
日程・お申し込み
開催概要
開催会場 |
本イベントはZoomを用いたWebセミナー形式での開催となります。 |
---|---|
開催日時 |
15:00~15:30 |
定員数 |
150名 |
対象 |
・実装部品のシミュレーションモデルが入手困難な方 |
製品 |
|
解析分野 |
電磁界解析全般 |
参加費 |
無料 (事前登録制) |
主催 |
サイバネットシステム株式会社 |
共催・講演者 |
株式会社モーデック |