PlanetsⅩ
主な特長
- 自社開発のハイエンドユーザ向け射出成形解析専用ソルバーが、Workbenchに完全プラグインしました。
- モデルの読み込みからメッシング、結果評価まで、全ての工程をWorkbench内で実施可能。プリ・ポスト処理は基本的にWorkbenchの機能をそのまま利用できます。
- 射出成形解析用の成形条件等の設定は独自カスタマイズ開発により、プラグイン化した設定項目から入力可能です。
- 樹脂流動プロセスとして充填・保圧/冷却解析が可能。線形構造解析システムとの連携により、そり解析や構造変形解析が可能です。
プリ・ポスト処理
プリ処理(モデル読込・メッシュ作成)
CADインターフェースやメッシュ作成など、Workbenchの豊富な機能をそのまま利用可能
ポスト処理
Ansys Workbench Mechanical 画面上でのポスト処理も、基本的に様々な処理機能をそのまま利用可能
解析の設定
解析プロジェクトの構築
樹脂流動解析用の解析プロジェクトをドラッグ&ドロップで簡単に構築可能
射出成形条件の設定
樹脂流動解析固有の設定内容をわかりやすく表示
線形構造解析との連携解析の設定
プロジェクトページでの連携解析の設定
様々な解析出力結果
- フローパターン
- 体積占有率分布
- 圧力分布
- 温度分布
- 流速分布
- 体積収縮率分布
- そり変形量分布
- 荷重変形量分布

フローパターン

体積占有率分布

体積収縮率分布

そり変形量分布

そり変形後の荷重変形量分布
関連情報
関連する解析事例
MORE関連する資料ダウンロード
MORE-
共振回避だけで終わらせない実レベルの振動解析
~Ansys Mechanicalで実現する高度な製品開発~
-
吸入器内の粒子挙動を可視化する
~薬剤送達効率向上に向けた解析~
-
医薬品バイアルの温度挙動解析
~保管環境の影響把握と品質維持に向けた可視化アプローチ~
-
そのFDTD計算、もっと速くできる!Lumerical+GPUでフォトニクス解析に革命を
-
Ansys TwinAIを用いたFusionモデリングのご紹介
-
構想設計で解析を実行しフロントローディング
~Ansys Discovery Premiumへのアップグレードご提案~
-
振動トラブルを未然に防いで解析を実施するために
~Ansys Mechanical Premiumへのアップグレードご提案~
-
製品の信頼性・寿命向上を実現するために
~Ansys Mechanical Enterpriseへのアップグレードご提案~