資料ダウンロード
心臓病研究のための数値流体解析受託サービスの提供
株式会社 Cardio Flow Design 技術開発部 宮崎 翔平 様

Ansysものづくりフォーラム Ansysものづくりフォーラム2019 講演資料|公開日:2019年11月
プログラム概要
近年、心臓血管領域ではCFDやMRIを用いた血流解析研究の需要が急拡大し、論文数が大幅に増加しています。しかし、心血管の複雑な流れの解析は難易度が高く、臨床研究で利用する敷居は低くありません。株式会社 Cardio Flow Designでは2016年から医学研究者向けに血流解析を行う受託解析サービスを提供し、好評を得ています。本資料では循環器研究における最新のCFD利用事例や、血管内でCFDを行うための技術的な工夫、研究者向けのサービス提供に関して紹介します。
関連情報
関連する解析事例
MORE関連する資料ダウンロード
MORE-
シリコンウェハ汚染予測ソリューション
-
~解析精度向上につながる~ 適切な材料特性の選定・取得ソリューション
-
【全記事】CAEのあるものづくり vol.41
ユーザー様インタビュー記事4件のほか、解析事例・製品紹介などの記事を1冊に集約した保存版
-
CMP(化学機械研磨)マクロスラリー 挙動解析ソリューション
回転パッド上のマクロスラリー挙動の解析ソリューション
-
バッテリー電極におけるカレンダ加工時の膜温度の最適化 ~Ansys CFDによるソリューション~
~Ansys CFDによるソリューション~
-
コントローラ&センサのデータ駆動型シミュレーション
~データ駆動によるロボットのモデリングと制御設計~
-
デジタルツインによるシステムシミュレーション
~実稼働環境を事前検証したロボットのセンサー・制御設計~
-
EMCのお悩みありませんか? ~EMCソリューション~