資料ダウンロード
粉末冶金プロセスへのシミュレーション適用に関する研究報告(第2報)
紛体圧密問題に対するFEMとDEMアプローチの比較
サイバネットシステム株式会社 石田 智裕

Ansysものづくりフォーラム 2018 in 東京 講演資料|公開日:2018年7月
目次
- はじめに
- EDEMによる粉体圧密試験のシミュレーション
- Ansysによる粉体圧密試験のシミュレーション
- おわりに
プログラム概要
粉末冶金プロセスの中で、紛体圧密や焼結は比較的粒子の移動が小さい現象であり、Ansysを用いた有限要素法(FEM)アプローチと、EDEMを用いた離散要素法(DEM)アプローチのどちらでも検討が可能です。
本講演では、大きなトポロジー変化を伴わない単純な紛体圧密問題を例として、FEMおよびDEMを用いた解析で必要となる特性について検討を行った結果を報告いたします。
使用した製品
Ansys Mechanical Enterprise、EDEM
資料サンプル
粉体圧密試験概要
基本特性+追加特性の単一球形モデルの検証 追加特性の検討
EDEMの結果を用いたDPCパラメータ算出
EDEM結果との比較関連情報
関連する解析事例
MORE関連する資料ダウンロード
MORE-
非線形解析の壁を突破するシミュレーション技術
~Ansys LS-DYNAで解決!最大荷重評価のボトルネック~
-
事例でご紹介!流体解析分野のエンジニアリングサービス ~解析業務の委託・立ち上げ支援・カスタマイズによる効率化など~
-
はんだ濡れ上がり形状予測解析
~Ansys LS-DYNAで電子機器の信頼性向上に貢献~
-
Ansys ユーザーのための PyAnsys 完全ガイド
Pythonで加速するCAEワークフロー
-
共振回避だけで終わらせない実レベルの振動解析
~Ansys Mechanicalで実現する高度な製品開発~
-
吸入器内の粒子挙動を可視化する
~薬剤送達効率向上に向けた解析~
-
医薬品バイアルの温度挙動解析
~保管環境の影響把握と品質維持に向けた可視化アプローチ~
-
そのFDTD計算、もっと速くできる!Lumerical+GPUでフォトニクス解析に革命を

