解析事例
エンジンのクランクシャフトの動作解析
こんな方におすすめ
- ピストンヘッドで発生する PWM(パルス波)などの複雑荷重を元にフィードバック制御設計を行いたい方
- クランクシャフトから出力される応答を元にフィードバック制御設計を行いたい方
Ansys Simplorer で荷重を制御するため、Ansys Rigid Body Dynamics(以降、RBD)上で Simplorer Pin(入力変数用のピンと出力変数用のピン)を追加します。その後、Ansys Simplorer側で RBD のモデルをインポートしますと、回路コンポーネントが作成され、Ansys Simplorer で操作できるピンが現れます。このピンに力荷重を載荷すれば、RBDを制御することが出来、かつその結果(ここではクランクシャフトの回転数)などもAnsys Simplorer で表示することが出来ます。今回の事例は奇数番(1、3、5番)のピストンヘッドに図2の力荷重を載荷し、偶数番(2、4、6番)のピストンヘッドに図3の力荷重を載荷します。更に初期回転を付与するため、クランクシャフトに図4のようなモーメント荷重を載荷します。図5に解析結果を示しますが、こちらは横軸が時間、縦軸が回転角度[rad] になっており、回転速度が徐々に増加している様子が分かります。
解析モデル
効果
Ansys Rigid Body Dynamics で設計したクランクシャフトについて、Ansys Simplorer と連携することで複雑な荷重を載荷することが可能になります。応用例としては、トルクや回転数によるフィードバック制御や制御パラメータの最適化、制御回路との連成解析を行うことが可能です。
関連キーワード
関連情報
関連する解析事例
MORE関連する資料ダウンロード
MORE-
熱流体解析ソリューション ~設計段階からの熱課題をシミュレーションで解決する~
~ツールの導入から熱設計、解析業務の効率化まで支援~
-
多拠点で同時進行デザインレビューを実現する
~Ansys Discoveryで設計検証が効率化~
-
リアルタイム解析で変わる商談提案の革新
~Ansys Discoveryで商談中に即座に検証結果を表示~
-
バイオ医薬のスケールアップに貢献する
~Ansys Fluentによる攪拌槽解析~
-
剥離・接合強度評価ソリューション ~Ansys Workbench Mechanicalで実施できる剥離解析~
-
レーザー集光の高温レンズ歪みを克服するAnsys連携ソリューション
-
周波数応答解析×自動抽出で干渉チェックを高速化
-
直観的な操作で無線/デジタルフィルタの設計・最適化を支援する〜Ansys Nuhertz FilterSolutions〜