CYBERNET

セミナー・イベント

構造解析

熱流体解析

【Web配信】Ansys Thermal Desktopで実現する迅速かつ柔軟な熱解析アプローチ

高速・柔軟な熱解析で、熱設計プロセスの効率化

設計において、効率的かつ正確な熱解析は、製品性能の最適化に欠かせない要素です。
本セミナーでは、Ansys Thermal Desktopの持つ強力な機能を活用し、複雑な熱設計やシミュレーションを迅速かつ柔軟に行うためのアプローチをご紹介します。

 

Thermal Desktopは、高精度なツールと組み合わせて使用することで、設計初期段階の検証や多数の設計案の評価を短時間で実施できる画期的なソリューションを提供します。本セミナーでは、以下のようなテーマについて解説します。

 

・高速解析による設計プロセスの効率化
設計段階で必要とされる熱解析を迅速に行うことで、複数の設計案を短期間で評価し、意思決定のスピードを向上させます。

・他の解析ツールとの連携
Thermal Desktopは、Ansys FluentやAnsys Mechanicalなどの高精度解析ツールと連携することで、解析結果をより精度の高いモデルに反映させ、詳細な熱応力解析や流体シミュレーションを実現します。

種類
Ansysウェビナー
受講料
無料
対象者
どなたでもご参加いただけます

日程・お申し込み

参加ご希望の日程をクリックしてください。申し込みフォームが表示されます。

※終了時刻は多少前後する場合がございます。

開催概要

開催会場

本イベントはZoomを用いたWebセミナー形式での開催となります。

定員数

150名

対象

・熱解析や熱設計を担当しているエンジニア
・設計の初期段階で迅速な評価が必要な設計者
・複雑な熱解析の前に簡易モデルで迅速に試したい研究者・開発者

製品

Ansys Thermal Desktop

解析分野

構造解析、熱流体解析

参加費

無料 (事前登録制)

主催

サイバネットシステム株式会社

※お申し込みが最少開催人数に満たない場合は、中止になる可能性がございます。

アジェンダ

1.Thermal Desktopの概要紹介

  • Thermal Desktopの基本機能
  • 迅速かつ柔軟な熱解析を可能にする要素
  • 他の解析ツールとの違いと補完性(FluentやAnsys Mechanicalとの連携)

2.Thermal Desktopの事例紹介

構造伝熱、熱流体など

必要なシステム要件

※プログラム/名称などは予告なく変更する場合がございます。

Ansys無料ウェビナー 一覧 に戻る

関連する解析事例

MORE

関連する資料ダウンロード

MORE

関連する解析講座・辞典

MORE

Ansys、ならびにANSYS, Inc. のすべてのブランド名、製品名、サービス名、機能名、ロゴ、標語は、米国およびその他の国におけるANSYS, Inc. またはその子会社の商標または登録商標です。その他すべてのブランド名、製品名、サービス名、機能名、または商標は、それぞれの所有者に帰属します。本ウェブサイトに記載されているシステム名、製品名等には、必ずしも商標表示((R)、TM)を付記していません。 CFX is a trademark of Sony Corporation in Japan. ICEM CFD is a trademark used by Ansys under license. LS-DYNA is a registered trademark of Livermore Software Technology Corporation. nCode is a trademark of HBM nCode.