CYBERNET

セミナー・イベント

電磁界解析

【Web配信】PCBの効果的なノイズ対策ソリューション ~ Ansys Electronics Premium SIwave Plus のご紹介 ~

【Web配信】PCBの効果的なノイズ対策ソリューションの概要

高速回路信号の安定性やEMC対策など複雑化・高速化するPCBにおけるノイズ対策はますます重要度を増しています。
Ansys は従来の Electronics Premium SIwave の機能に加え、SI(シグナルインテグリティ)、PI(パワーインテグリティ)、EMCを包括的に解析できるソリューションとしてElectronics Premium SIwave Plus をリリースいたしました。 Electronics Premium SIwave Plus ではSパラメータ、PI解析といった従来のElectronics Premium SIwave の機能に加え、SerDes、IBIS-AMISなどの高速デバイスのPCBレイアウトに必要な統計的信号解析や配線インピーダンス、クロストーク解析、EMC解析機能を搭載し、高速PCBのノイズ対策を包括的かつ素早く効果的に実行できる環境を提供いたします。
本セミナーでは、Electronics Premium SIwave Plus の機能について解析例を交えながらご紹介いたします。

種類
Ansysウェビナー
受講料
無料
対象者
どなたでもご参加いただけます

日程・お申し込み

参加ご希望の日程をクリックしてください。申し込みフォームが表示されます。

※終了時刻は多少前後する場合がございます。

開催概要

開催会場

本イベントはZoomを用いたWebセミナー形式での開催となります。

定員数

150名

対象

・高速信号PCBのノイズ対策を効率的に実行されたい方
・高速信号PCBに必要な解析を包括的に実行されたい方
・PCB全体の電磁界解析を簡単に実行されたい方

製品

Ansys Electronics Premium SIwave Plus

解析分野

電磁界解析全般

参加費

無料 (事前登録制)

主催

サイバネットシステム株式会社

※お申し込みが最少開催人数に満たない場合は、中止になる可能性がございます。

アジェンダ

1)Ansys エレクトロニクス製品概要

2)PCBシステムにおけるノイズ対策フロー

3)SIwaveの解析手法とパラメータ

4)解析事例

・配線インピーダンス、クロストークスキャナ
・DC IRドロップ、PI解析
・プレーン共振、周波数解析 ・IBISおよびIBIS-AMI 高速信号解析
・Sパラメータ解析
・EMI/EMS解析

必要なシステム要件

※プログラム/名称などは予告なく変更する場合がございます。

Ansys無料ウェビナー 一覧 に戻る

関連する解析事例

MORE

関連する資料ダウンロード

MORE

関連する解析講座・辞典

MORE

Ansys、ならびにANSYS, Inc. のすべてのブランド名、製品名、サービス名、機能名、ロゴ、標語は、米国およびその他の国におけるANSYS, Inc. またはその子会社の商標または登録商標です。その他すべてのブランド名、製品名、サービス名、機能名、または商標は、それぞれの所有者に帰属します。本ウェブサイトに記載されているシステム名、製品名等には、必ずしも商標表示((R)、TM)を付記していません。 CFX is a trademark of Sony Corporation in Japan. ICEM CFD is a trademark used by Ansys under license. LS-DYNA is a registered trademark of Livermore Software Technology Corporation. nCode is a trademark of HBM nCode.