
〜初心者のための射出成型CAEシステムを体験〜 PlanetsX-Ansys構造連成セミナー
※旧名称: Ansys Workbenchではじめよう!設計者のための樹脂流動解析入門[実習つき]
近年、プラスチック製品の需要が高まり、量産化や軽量化、高精密化が進み、ものづくりの現場では品質の向上と開発期間短縮、コスト削減が求められています。そういった状況のなか、設計や成形現場では成形不良や成形品の強度などの問題解決に、樹脂流動解析を含めた構造解析の必要性がますます高まってきています。
しかしながら、「樹脂流動解析は操作が煩雑で難しい・・・」とお考えの方も多いのではないでしょうか?
弊社が開発した「PlanetsX」は、Ansys Workbenchの統合環境の中で樹脂流動解析を実現することにより、操作性の向上はもちろんのこと、Ansysの特徴であるマルチフィジックスソリューションとの連携解析を可能にした初心者のための射出成形CAEシステムです。
- 射出成形解析を始めたいが、何から手を付けていいかわからない
- プラスチック製品の構造解析を、成形過程を考慮する所から始めたい
- そり変形にお困りの方で、構造解析を通してより詳細な要因分析をされたい方
お忙しいことと存じますが、ぜひこの機会に奮ってご参加いただき、樹脂流動解析を始めるきっかけにしていただければ幸いです。
日程・お申し込み
参加ご希望の日程をクリックしてください。申し込みフォームが表示されます。
開催概要
開催会場 | 東京会場 | 大阪会場 | 名古屋会場 |
---|---|---|---|
開催場所 | 弊社 東京本社セミナールーム >>地図 |
弊社 西日本支社セミナールーム >>地図 | 弊社 中部支社セミナールーム >>地図 |
開催時間 | 1日間 13:30〜17:00 (受付 13:00〜) | ||
定員 | 9名 | 9名 | 7名 |
対象 |
|
||
受講料 | 無料(事前登録制) |
※お申し込みが最少開催人数に満たない場合は、中止になる可能性があります。
アジェンダ
|
・アジェンダの内容は、セミナーの進行具合により多少変更することがあります。