CAEを学ぶ
プリ/ポスト(ぷりぽすと)
英訳:pre/post
プリ/ポスト(プリポスト)とは、「プリプロセッサ」と「ポストプロセッサ」を縮めてまとめた言葉です。ソルバー(計算機)で計算する“前”に境界条件設定やメッシュ生成などの下準備をするプログラムがプリプロセッサで、計算した“後”に結果を色付きのコンター図などでグラフィカルに可視化するのがポストプロセッサです。
現在流通している多くのCAEソフトウェアでは、ソルバー、プリプロセッサ、ポストプロセッサがセットになっています。それでも、プリプロセッサとポストプロセッサの機能に特化したソフトウェアはあり、それを「プリポストプロセッサ」あるいは「プリポストツール」、もしくは「プリポスト」と呼んだりもします。プリプロセッサ、ポストプロセッサが個別になっているソフトウェアも存在します。Ansysの場合は、プリプロセッサとして「Ansys CFX-Pre」、ポストプロセッサとしては「Ansys CFD-Post」などがあります。
プリポストプロセッサは、メッシュ生成の自動化、計算表示の高速化など、プリポストに特化したソフトウェアならではの、生産性や操作性を高める仕組みや、専門分野に特化したカスタマイズなどの特徴を持ちます。また、さまざまな方式のソルバーに対応可能なソフトウェアもあります。
CAE用語辞典の転載・複製・引用・リンクなどについては、「著作権についてのお願い」をご確認ください。
関連情報
関連する解析事例
MORE関連する資料ダウンロード
MORE-
共振回避だけで終わらせない実レベルの振動解析
~Ansys Mechanicalで実現する高度な製品開発~
-
吸入器内の粒子挙動を可視化する
~薬剤送達効率向上に向けた解析~
-
医薬品バイアルの温度挙動解析
~保管環境の影響把握と品質維持に向けた可視化アプローチ~
-
そのFDTD計算、もっと速くできる!Lumerical+GPUでフォトニクス解析に革命を
-
Ansys TwinAIを用いたFusionモデリングのご紹介
-
構想設計で解析を実行しフロントローディング
~Ansys Discovery Premiumへのアップグレードご提案~
-
振動トラブルを未然に防いで解析を実施するために
~Ansys Mechanical Premiumへのアップグレードご提案~
-
製品の信頼性・寿命向上を実現するために
~Ansys Mechanical Enterpriseへのアップグレードご提案~