CAEを学ぶ
プラントル数(ぷらんとるすう)
英訳:Prandtl number
プラントル数とは、熱エネルギー拡散の度合いと運動エネルギー拡散の度合いの比です。一般にPrと表記されます。
プラントル数が大きいほど熱エネルギーの拡散に対して運動エネルギーの拡散の度合いが強いことを意味します。
プラントル数は流体に固有の物性値です。

流動現象において見られる壁面近傍の境界層を例にすると、プラントル数が1.0の場合、温度境界層と速度境界層の厚みは等しくなります。
プラントル数が1.0より大きくなると、温度境界層に対して速度境界層の方が厚くなり、プラントル数が1.0より小さい場合はその逆となります。
Ansysにおける取扱い
- プラントル数は無次元量のため、単位はありません。
CAE用語辞典の転載・複製・引用・リンクなどについては、「著作権についてのお願い」をご確認ください。
関連キーワード
関連情報
関連する解析事例
MORE関連する資料ダウンロード
MORE-
自己拡張型ステントの展開解析で製品品質を向上させる
~Ansys LS-DYNAによるヘルスケア分野ソリューション~
-
バルーン拡張型ステントの展開解析
~Ansys LS-DYNAによるヘルスケア分野ソリューション~
-
冷間鍛造解析による事前可視化
~Ansys LS-DYNAによるソリューション~
-
切削熱を伴う切削加工解析
~Ansys LS-DYNAによるヘルスケア分野ソリューション~
-
動脈硬化による血管内部の状態可視化
~Ansys LS-DYNAによるヘルスケア分野ソリューション~
-
SDGsとカーボンニュートラル実現へ向けた CFDによる水素バーナの燃焼解析
CFDによる水素バーナの燃焼解析
-
シリコンウェハ汚染予測ソリューション
-
~解析精度向上につながる~ 適切な材料特性の選定・取得ソリューション