CAEを学ぶ
剛体モード(ごうたいもーど)
英訳:rigid body mode
剛体モードとは、拘束箇所がない、または部分的な拘束の場合に、ゼロ固有値(固有振動数がほぼゼロHz)が計算され、これに対応する弾性変形を伴わない剛体運動の固有モードのことです。
拘束なしのモーダル解析において、計算された剛体モードの例を以下に示します。


1次モード:X軸並進方向の剛体運動

1次モード:X軸回転方向の剛体運動
CAE用語辞典の転載・複製・引用・リンクなどについては、「著作権についてのお願い」をご確認ください。
関連キーワード
関連情報
関連する解析事例
MORE関連する資料ダウンロード
MORE-
医薬品バイアルの温度挙動解析
~保管環境の影響把握と品質維持に向けた可視化アプローチ~
-
そのFDTD計算、もっと速くできる!Lumerical+GPUでフォトニクス解析に革命を
-
Ansys TwinAIを用いたFusionモデリングのご紹介
-
構想設計で解析を実行しフロントローディング
~Ansys Discovery Premiumへのアップグレードご提案~
-
振動トラブルを未然に防いで解析を実施するために
~Ansys Mechanical Premiumへのアップグレードご提案~
-
製品の信頼性・寿命向上を実現するために
~Ansys Mechanical Enterpriseへのアップグレードご提案~
-
高速&高精度な電磁成形解析ソリューション
~Ansys LS-DYNAで安定性と効率性を実現~
-
Ansys Discovery導入成功の5つのステップ
~シミュレーション主導設計の実現のための秘訣とは?~