CYBERNET

CAEを学ぶ

有効質量(ゆうこうしつりょう)

英訳:effective mass

有効質量とは、総質量中の当該励振方向からの力で励起された、当該振動モードに影響した有効質量成分を表したものです。
モード重ね合わせ法やスペクトル解析のための抽出モード数の妥当性検討に利用できます。

有効質量が大きな振動モードは、元の系の大きな振動に寄与していると考えられます。

以下はAnsysにおける出力例です。(Y方向の結果を表示しています)
この例では1次モードの有効質量が大きいため、1次モードはY方向に大きく振れるモードであると推察されます。

有効質量比は、有効質量のモデル全質量に対する比です。有効質量比の合計が1.0に近ければ、採用したモード次数で主要な振動モードが概ねカバーされていることがわかります。

i番目のモードに対する有効質量M ei は、以下のように求められます。

固有ベクトルを質量マトリクスで正規化している場合は、以下のようになります。

一般的に使用される単位

  • SI単位ではkg(キログラム)

Ansysにおける取扱い

  • Ansysでは有効質量はソルバーアウトプットに記載されます。

CAE用語辞典の転載・複製・引用・リンクなどについては、「著作権についてのお願い」をご確認ください。

Ansys、ならびにANSYS, Inc. のすべてのブランド名、製品名、サービス名、機能名、ロゴ、標語は、米国およびその他の国におけるANSYS, Inc. またはその子会社の商標または登録商標です。その他すべてのブランド名、製品名、サービス名、機能名、または商標は、それぞれの所有者に帰属します。本ウェブサイトに記載されているシステム名、製品名等には、必ずしも商標表示((R)、TM)を付記していません。 CFX is a trademark of Sony Corporation in Japan. ICEM CFD is a trademark used by Ansys under license. LS-DYNA is a registered trademark of Livermore Software Technology Corporation. nCode is a trademark of HBM nCode.