CAE用語辞典 最大主応力 (さいだいしゅおうりょく) 【 英訳: max principal stress / maximum principal stress 】
主応力は、せん断応力がゼロになる座標系Cpを基準としたときの垂直応力3成分のことです。
この主応力は、値の大きい方から順に「最大主応力(σ1)」、「中間主応力(σ2)」、「最小主応力(σ3)」と定義され、最大主応力は材料にかかる最大の引張り応力の評価に使用されます。
詳しくは「主応力」の項目をご覧ください。
一般的に使用される単位
- SI単位では Pa (パスカル)
長さをミリメートルとした場合 MPa(メガパスカル)
Ansysにおける取扱い
- Ansys では最大主応力を S1 と略して表記することがあります。
関連用語
CAE用語辞典の転載・複製・引用・リンクなどについては、「著作権についてのお願い」をご確認ください。