CAE用語辞典一定減衰 (いっていげんすい) 【 英訳: constant damping 】
一定減衰とは、速度(周波数)によらず一定である減衰のことです。
構造減衰(履歴減衰)とほぼ同義です。
詳しくは「構造減衰」をご覧ください。
一般的に使用される単位
- 無次元量のため単位はありません。
Ansysにおける取扱い
- Ansysでは通常、臨界減衰比ξで入力します。(粘弾性材料などは損失係数で入力することがあります)
関連用語
モード減衰比、 レイリー減衰、 α減衰、 β減衰、 減衰、 構造減衰、 損失係数、 対数減衰率、 粘性減衰、 摩擦減衰、 臨界減衰比
CAE用語辞典の転載・複製・引用・リンクなどについては、「著作権についてのお願い」をご確認ください。