資料ダウンロード
金属プレスシミュレーションDYNAFORMのものづくり補助金による導入事例ご紹介
(株)佐野金型製作所様における事例

2019年4月
プログラム概要
株式会社佐野金型製作所様は、ものづくり補助金H28年度補正公募で『自動車の軽量化・低燃費化を実現するスーパーハイテン材対応の金型開発・短納期化計画』というタイトルで金属プレスシミュレーションDYNAFORMを導入されました。本資料では、ものづくり補助金申請にまつわる苦労話や申請時に注意した点、DYNAFORMを活用して実際に出た効果などをご紹介しています。
※本資料は2019/2/25(月)に開催された「コストを抑えてCAE導入!ものづくり促進のための補助金活用セミナー」で発表された資料です。
目次
- DYNAFORMご紹介
- (株)佐野金型製作所様の事例
- 2-1.会社概要
- 2-2.きっかけ
- 2-3.申請のポイント/苦労した点
- 2-4.導入後の成果/報告
- まとめ
資料サンプル

アジェンダ

DYNAFORMご紹介

DYNAFORMご紹介

DYNAFORMの特徴とセールスポイント
関連情報
関連する解析事例
MORE関連する資料ダウンロード
MORE-
コントローラ&センサのデータ駆動型シミュレーション
~データ駆動によるロボットのモデリングと制御設計~
-
EMCのお悩みありませんか? ~EMCソリューション~
-
炭素回収・利用・貯留におけるCO2の削減 ~Ansys Fluentによるソリューション~
~Ansys Fluentによるソリューション~
-
仮想環境で実現するマシンビジョン設計~Ansys Speosによるカメラ&照明最適化ソリューション~
~Ansys Speosによるカメラ&照明最適化ソリューション~
-
構想設計ですぐにリアルタイム検証 ~解析専任者ゼロでも使いこなせるAnsys Discovery~
~解析専任者ゼロでも使いこなせるAnsys Discovery~
-
流体機器設計の新たな一歩
~Ansys Discoveryで加速する設計改革~
-
筐体の冷却性能を構想設計から見える化 (手戻りを削減できる)
~Ansys Discoveryで始める電気筐体製品の設計改革~
-
若手でもすぐに使えるリアルタイム解析 (勘と経験からの脱却)
~Ansys Discoveryによる30名規模メーカーの設計改革~