資料ダウンロード
CAEを踏まえたものづくり補助金事業計画作成ポイント
北嶋経営技術士事務所 北嶋正廣(技術士・中小企業診断士)

2019年4月
プログラム概要
ものづくり補助金の採択率は平均約40%となっており、審査を通過しないと採択はされません。本資料ではものづくり補助金で採択をしていただくためのコツをいくつかご紹介します。
目次
- 審査項目との整合性
- 明快なストーリー
- 事業計画のポイント
- 文書のみによる審査の重み配慮と内容の吟味
- CAEに関わる留意点
- その他特記事項
資料サンプル

目次

1. 審査項目(公募要領 表2)との整合性

(参考)審査項目概要

(3)事業化面
関連情報
関連する解析事例
MORE関連する資料ダウンロード
MORE-
コントローラ&センサのデータ駆動型シミュレーション
~データ駆動によるロボットのモデリングと制御設計~
-
EMCのお悩みありませんか? ~EMCソリューション~
-
炭素回収・利用・貯留におけるCO2の削減 ~Ansys Fluentによるソリューション~
~Ansys Fluentによるソリューション~
-
仮想環境で実現するマシンビジョン設計~Ansys Speosによるカメラ&照明最適化ソリューション~
~Ansys Speosによるカメラ&照明最適化ソリューション~
-
構想設計ですぐにリアルタイム検証 ~解析専任者ゼロでも使いこなせるAnsys Discovery~
~解析専任者ゼロでも使いこなせるAnsys Discovery~
-
流体機器設計の新たな一歩
~Ansys Discoveryで加速する設計改革~
-
筐体の冷却性能を構想設計から見える化 (手戻りを削減できる)
~Ansys Discoveryで始める電気筐体製品の設計改革~
-
若手でもすぐに使えるリアルタイム解析 (勘と経験からの脱却)
~Ansys Discoveryによる30名規模メーカーの設計改革~