資料ダウンロード
粘弾性モデルの基礎 (完全保存版)
粘弾性モデルの基礎(前編/後編)を1冊にまとめた保存版 PDF
粘弾性モデルの基礎 (完全保存版)の概要

これさえ読めば粘弾性モデルの基礎がわかる
全2回のシリーズとなっております「粘弾性モデルの基礎」について、前編/後編を1冊でお読みいただける完全保存版 PDF を公開いたしました。どなたでも簡単なフォーム入力のみでダウンロードいただけますので、是非この機会にご利用ください。
【ページ数】13 ページ
【ファイル形式】 PDF
【著者】佐賀大学 大学院工学系研究科 機械システム工学専攻
只野 裕一 様
目次
1. はじめに
2. 線形粘弾性モデルの構成要素
3. 線形粘弾性モデルの定式化
3.1 Maxwellモデル
3.2 Voigtモデル
4. MaxwellモデルとVoigtモデルの材料応答
4.1 Maxwellモデルの材料応答
4.2 Voigtモデルの材料応答
5. 時間変化する入力を 与えたときの材料応答
5.1 Maxwellモデルの材料応答
5.2 Voigtモデルの材料応答
6. 線形粘弾性モデルの一般化
6.1 一般化Maxwellモデル
6.2 一般化Voigtモデル
6.3 一般化Maxwellモデルと一般化Voigtモデルの材料応答
7. 線形粘弾z性モデルの 3次元モデルへの
7.1 Maxwellモデルの3次元モデルへの拡張
7.2 Voigtモデルの3次元モデルへの拡張
8. おわりに
関連記事
関連情報
関連する解析事例
MORE関連する資料ダウンロード
MORE-
EMCのお悩みありませんか? ~EMCソリューション~
-
ガラス炉の燃焼効率向上・NOx削減ソリューション ~Ansys Fluentによるソリューション~
~Ansys Fluentによるソリューション~
-
炭素回収・利用・貯留におけるCO2の削減 ~Ansys Fluentによるソリューション~
~Ansys Fluentによるソリューション~
-
仮想環境で実現するマシンビジョン設計~Ansys Speosによるカメラ&照明最適化ソリューション~
~Ansys Speosによるカメラ&照明最適化ソリューション~
-
構想設計ですぐにリアルタイム検証 ~解析専任者ゼロでも使いこなせるAnsys Discovery~
~解析専任者ゼロでも使いこなせるAnsys Discovery~
-
流体機器設計の新たな一歩
~Ansys Discoveryで加速する設計改革~
-
筐体の冷却性能を構想設計から見える化 (手戻りを削減できる)
~Ansys Discoveryで始める電気筐体製品の設計改革~
-
若手でもすぐに使えるリアルタイム解析 (勘と経験からの脱却)
~Ansys Discoveryによる30名規模メーカーの設計改革~