資料ダウンロード
ロータダイナミクスの解析技術(第1回 )
ロータダイナミクスの解析アプローチとモデル化

CAEのあるものづくり Vol.29|公開日:2019年2月
目次
- はじめに
- ロータダイナミクスの概要
- Ansysにおけるロータ系のモデル化
- Ansysのロータダイナミクス解析機能
- Ansys解析事例
- おわりに
はじめに
私たちの身の回りにはターボ機械やタービンなど、回転運動を行なう様々な機械構造物があります。機械設計を行う上でCAEによる応力解析や振動解析がよく行なわれていますが、回転機械では不釣合い(アンバランス)による共振のような回転振動独自の課題が存在するため、通常の振動問題とは異なる特殊な解析方法が用いられます。ここではAnsysのロータダイナミクス(回転機械の振動問題)の解析技術をご紹介します。
ロータダイナミクスの概要
最初に回転機械の振動問題の概要を解説します。
回転機械の振動問題
回転機械の振動問題は大きく分けて4種類あります。本稿では「軸曲げ振動」について取り扱います。
関連情報
関連する解析事例
MORE関連する資料ダウンロード
MORE-
はんだ濡れ上がり形状予測解析
~Ansys LS-DYNAで電子機器の信頼性向上に貢献~
-
共振回避だけで終わらせない実レベルの振動解析
~Ansys Mechanicalで実現する高度な製品開発~
-
吸入器内の粒子挙動を可視化する
~薬剤送達効率向上に向けた解析~
-
医薬品バイアルの温度挙動解析
~保管環境の影響把握と品質維持に向けた可視化アプローチ~
-
そのFDTD計算、もっと速くできる!Lumerical+GPUでフォトニクス解析に革命を
-
Ansys TwinAIを用いたFusionモデリングのご紹介
-
構想設計で解析を実行しフロントローディング
~Ansys Discovery Premiumへのアップグレードご提案~
-
振動トラブルを未然に防いで解析を実施するために
~Ansys Mechanical Premiumへのアップグレードご提案~