資料ダウンロード
樹脂成型部品における性能評価と生産性の同時評価を行う取組みに関して
パナソニック 株式会社 宇野 拓 様

Ansysものづくりフォーラム 2018 in 東京 講演資料|公開日:2018年7月
目次
- 背景
- 取組内容
- ソフトウェアの選定
- 成形不良発生の確認
- 製品強度の検証
- 材料違いによる検証
- 金型製作への検証
- 導入後の検証
- おわりに
プログラム概要
近年、自動車部品には樹脂成型品を用いた製品の多用化に伴い、高い品質を満たした製品の開発が必要となっています。
自動車開発においてフロントローディング開発による樹脂成型品の事前評価が必須となっていますが、設計・生産の各部門における事前評価ポイントが異なっているため、開発プロセスの関係、試作品を作成する必要があり、製品性能と製品生産性を同時に事前評価する事が難しいのが現状です。
弊社事業部では、樹脂流動解析ソフトPlanetsXと各解析を連成させることで、設計と生産を同時評価できる仕組みの構築を進めております。本セッションでは、その内容の一端をご報告させて頂きます。
使用した製品
Ansys Mechanical Enterprise、PlanetsX
関連記事
関連情報
関連する解析事例
MORE関連する資料ダウンロード
MORE-
Ansys Discovery導入成功の5つのステップ
~シミュレーション主導設計の実現のための秘訣とは?~
-
HPCとGPUで開発サイクル短縮: シミュレーション高速化による流体解析の最新事例
-
熱流体解析ソリューション ~設計段階からの熱課題をシミュレーションで解決する~
~ツールの導入から熱設計、解析業務の効率化まで支援~
-
多拠点で同時進行デザインレビューを実現する
~Ansys Discoveryで設計検証が効率化~
-
リアルタイム解析で変わる商談提案の革新
~Ansys Discoveryで商談中に即座に検証結果を表示~
-
バイオ医薬のスケールアップに貢献する
~Ansys Fluentによる攪拌槽解析~
-
剥離・接合強度評価ソリューション ~Ansys Workbench Mechanicalで実施できる剥離解析~
-
レーザー集光の高温レンズ歪みを克服するAnsys連携ソリューション