資料ダウンロード
知っていると便利! Workbench LS-DYNA 拡張キットのご紹介
サイバネットシステム株式会社

Ansysものづくりフォーラム 2014 in 東京 講演資料|公開日:2014年10月
目次
- Ansys LS-DYNAとは
- Ansys LS-DYNAの操作環境
- 陽解法動解析(LS-DYNAエクスポート)とWorkbench LS-DYNA拡張キットの違い
- Workbench LS-DYNA拡張キットの機能紹介
- Workbench LS-DYNA拡張キットの入手方法
プログラム概要
Ansys 14.5 よりACT(Application Extension Toolkit)がリリースされ、ANSYS IncよりLS-DYNA専用の拡張キットWorkebenchLS-DYNAが公開されています。Workbench LS-DYNAでは、メッシュ作成、解析実行から結果処理までを一貫してMechanical環境で行えるようになっただけでなく、陽解法動解析(LS-DYNAエクスポート)システムでは設定できない様々なLS-DYNAの機能が利用可能になっています。本セッションでは、陽解法動解析(LS-DYNAエクスポート)とWorkbenchLS-DYNAの違いをご説明するとともに、15.0用でさらに拡張された Workbench LS-DYNAの機能をご紹介いたします。
資料サンプル




関連情報
関連する解析事例
MORE関連する資料ダウンロード
MORE-
冷間鍛造解析による事前可視化
~Ansys LS-DYNAによるソリューション~
-
切削熱を伴う切削加工解析
~Ansys LS-DYNAによるヘルスケア分野ソリューション~
-
動脈硬化による血管内部の状態可視化
~Ansys LS-DYNAによるヘルスケア分野ソリューション~
-
SDGsとカーボンニュートラル実現へ向けた CFDによる水素バーナの燃焼解析
CFDによる水素バーナの燃焼解析
-
シリコンウェハ汚染予測ソリューション
-
~解析精度向上につながる~ 適切な材料特性の選定・取得ソリューション
-
【全記事】CAEのあるものづくり vol.41
ユーザー様インタビュー記事4件のほか、解析事例・製品紹介などの記事を1冊に集約した保存版
-
CMP(化学機械研磨)マクロスラリー 挙動解析ソリューション
回転パッド上のマクロスラリー挙動の解析ソリューション