解析事例
ガスケットを含んだフランジの応力解析
こんな方におすすめ
- ガスケットの材料非線形性を考慮した構造解析を実施したい。
- ボルトの締め付け力を考慮した構造解析を実施したい。
本事例では、Ansysによる非線形静的構造解析を実施しています。
フランジとフランジの間にはガスケットを挟み、ガスケットには圧縮曲線と除荷曲線を考慮したガスケット材料を定義しています。8つのボルトにはボルトプリテンション荷重を与え、順番にボルトで締め付けています。全てのボルトを締め付けた後、管の内面に圧力荷重を与えています。
本解析を実施することにより、下記の結果を評価することができます。
- ボルト締付け順序を変えたときのガスケットの応力分布の違い
- ガスケットの漏洩特性
解析モデル


図.ボルトプリテンション荷重によるボルトの締め付け
(番号は締め付ける順番)
解析結果
関連キーワード
関連情報
関連する解析事例
MORE関連する資料ダウンロード
MORE-
シリコンウェハ汚染予測ソリューション
-
~解析精度向上につながる~ 適切な材料特性の選定・取得ソリューション
-
【全記事】CAEのあるものづくり vol.41
ユーザー様インタビュー記事4件のほか、解析事例・製品紹介などの記事を1冊に集約した保存版
-
CMP(化学機械研磨)マクロスラリー 挙動解析ソリューション
回転パッド上のマクロスラリー挙動の解析ソリューション
-
バッテリー電極におけるカレンダ加工時の膜温度の最適化 ~Ansys CFDによるソリューション~
~Ansys CFDによるソリューション~
-
コントローラ&センサのデータ駆動型シミュレーション
~データ駆動によるロボットのモデリングと制御設計~
-
デジタルツインによるシステムシミュレーション
~実稼働環境を事前検証したロボットのセンサー・制御設計~
-
EMCのお悩みありませんか? ~EMCソリューション~