解析事例
医療系CTスキャンデータをもとに脳動脈瘤内の血流を可視化する事例
こんな方におすすめ
- 医療系CTスキャンデータを元に、血管内の流動状態を可視化したい
動脈瘤内の流れ解析を 流体解析ツール Ansys CFX と メッシングツール Ansys Extended Meshing で行った事例です。
実際にMRIで撮影された一連のDICOM画像データから脳血管のみをReal INTAGE
で表示します。
その後、脳動脈瘤の周辺組織を抽出して、STL(Stereo Lithography)モデルを作成しました。STLデータはAnsys Extended
Meshingに取り込み、ジオメトリ修正とメッシングを行います。取り込み直後のファセットデータは、約10000ファセットです。
データは切り出し面に大きな穴があり、このままではメッシングが出来ません。メッシングのために閉じたボリュームにする必要があるため、穴をふさぎます。ジオメトリの自動チェック機能により、穴が開いている部分が表示されるので、そのエッジラインを使ってジオメトリを修正します。サイズを指定した後は自動でメッシングを行います。要素数は628,896、節点数は114,536です。
Ansys Extended Meshingの中で定義した領域情報は、Ansys
CFX内でも反映され、ツリー状に領域情報が表示されます。圧力や流速がかかる位置などの条件を設定して計算を流すと流線での流速、コンター図での圧力分布などが可能です。
これ以外にも、動脈瘤などで流れの解析を行い、コイルをつめたときに流線がどう変わるかなどをシミュレーションすることも可能です。
解析結果
Ansys Extended Meshingでジオメトリ修正とメッシング 10,005ファセットSTLデータ
![]() 取り込み直後のファセットデータ |
![]() 切り出し部にサーフェースを追加 |

対応プロダクト
以下のライセンスを使用関連キーワード
関連情報
関連する解析事例
MORE関連する資料ダウンロード
MORE-
冷間鍛造解析による事前可視化
~Ansys LS-DYNAによるソリューション~
-
切削熱を伴う切削加工解析
~Ansys LS-DYNAによるヘルスケア分野ソリューション~
-
動脈硬化による血管内部の状態可視化
~Ansys LS-DYNAによるヘルスケア分野ソリューション~
-
SDGsとカーボンニュートラル実現へ向けた CFDによる水素バーナの燃焼解析
CFDによる水素バーナの燃焼解析
-
シリコンウェハ汚染予測ソリューション
-
~解析精度向上につながる~ 適切な材料特性の選定・取得ソリューション
-
【全記事】CAEのあるものづくり vol.41
ユーザー様インタビュー記事4件のほか、解析事例・製品紹介などの記事を1冊に集約した保存版
-
CMP(化学機械研磨)マクロスラリー 挙動解析ソリューション
回転パッド上のマクロスラリー挙動の解析ソリューション