解析事例
エンジンのクランクシャフトの動作解析
こんな方におすすめ
- ピストンヘッドで発生する PWM(パルス波)などの複雑荷重を元にフィードバック制御設計を行いたい方
- クランクシャフトから出力される応答を元にフィードバック制御設計を行いたい方
Ansys Simplorer で荷重を制御するため、Ansys Rigid Body Dynamics(以降、RBD)上で Simplorer Pin(入力変数用のピンと出力変数用のピン)を追加します。その後、Ansys Simplorer側で RBD のモデルをインポートしますと、回路コンポーネントが作成され、Ansys Simplorer で操作できるピンが現れます。このピンに力荷重を載荷すれば、RBDを制御することが出来、かつその結果(ここではクランクシャフトの回転数)などもAnsys Simplorer で表示することが出来ます。今回の事例は奇数番(1、3、5番)のピストンヘッドに図2の力荷重を載荷し、偶数番(2、4、6番)のピストンヘッドに図3の力荷重を載荷します。更に初期回転を付与するため、クランクシャフトに図4のようなモーメント荷重を載荷します。図5に解析結果を示しますが、こちらは横軸が時間、縦軸が回転角度[rad] になっており、回転速度が徐々に増加している様子が分かります。
解析モデル
効果
Ansys Rigid Body Dynamics で設計したクランクシャフトについて、Ansys Simplorer と連携することで複雑な荷重を載荷することが可能になります。応用例としては、トルクや回転数によるフィードバック制御や制御パラメータの最適化、制御回路との連成解析を行うことが可能です。
関連キーワード
関連情報
関連する解析事例
MORE関連する資料ダウンロード
MORE-
自己拡張型ステントの展開解析で製品品質を向上させる
~Ansys LS-DYNAによるヘルスケア分野ソリューション~
-
バルーン拡張型ステントの展開解析
~Ansys LS-DYNAによるヘルスケア分野ソリューション~
-
冷間鍛造解析による事前可視化
~Ansys LS-DYNAによるソリューション~
-
切削熱を伴う切削加工解析
~Ansys LS-DYNAによるヘルスケア分野ソリューション~
-
動脈硬化による血管内部の状態可視化
~Ansys LS-DYNAによるヘルスケア分野ソリューション~
-
SDGsとカーボンニュートラル実現へ向けた CFDによる水素バーナの燃焼解析
CFDによる水素バーナの燃焼解析
-
シリコンウェハ汚染予測ソリューション
-
~解析精度向上につながる~ 適切な材料特性の選定・取得ソリューション