Windows 10の運用計画を立てるうえで避けて通れないのが、年2回の大型アップデート対応です。ユーザー任せによるアップデートでは帯域圧迫によるネットワーク遅延や事前検証していない状態でのアップデートに起因する業務アプリケーションのトラブルなどのリスクが生じます。
本セミナーでは、Windows 10大型アップデートの概要と事前準備で注意しておきたい点をご紹介するほか、Windows 10大型アップデートへの対応方法として、“WSUS+IT資産管理ツール”を活用した「効率な配布/運用方法」をご紹介いたします。また、Windows 10で標準搭載されているハードディスク暗号化機能「BitLocker」とサードパーティーのハードディスク暗号化製品との違いもあわせてご紹介いたします。
なお、セミナー終了後にご希望のお客様には個別相談会の時間もご用意しております。お気軽にご相談ください。
参加ご希望の日程をクリックしてください。申し込みフォームが表示されます。
会場 | アキバプラザ セミナールーム(秋葉原) 会場までのアクセスはこちら |
---|---|
参加費 | 無料 |
定員 | 50名 |
※本セミナーは、同業の方、個人事業主の方につきましてはお断りさせていただいております。
※講演内容、講演者などは、都合により予告なく変更する場合があります。
時間 | 講演内容 | |
---|---|---|
15:00-16:00 |
Windows 10大型アップデート対応方法の最適解 講演者:サイバネットシステム Windows 10大型アップデート方法の比較を通じて、最適解として“WSUS+IT資産管理ツール”の活用による効率的な配信方法をご紹介いたします。また、各IT資産管理ツールの特長や機能を比較いただきながら、自社に最適なIT資産管理ツールの導入検討にお役立てください。 |
|
16:00-16:30 |
BitLockerとハードディスク暗号化製品を比較 講演者:サイバネットシステム 持ち出しPCの情報漏えい対策として多くの企業で採用されているハードディスク暗号化製品。Windows 10で標準搭載されているハードディスク暗号化機能BitLockerとサードパーティーベンダーが提供しているハードディスク暗号化製品の違いを比較解説します。 |
|
16:30-17:00 | 個別相談会 |