サイバー攻撃の高度化・巧妙化にともない、シグネチャ型や機械学習のアンチウイルスソフトでは、攻撃を防ぐことが難しくなっています。一方で、セキュリティ技術者の不足により、専門知識に乏しい担当者に兼任させる組織も多いのが現状です。
AI(人工知能)の一つであるディープラーニング(深層学習)を世界で初めてセキュリティ対策に取り入れ、サイバー攻撃を高い精度で予測・防御できる「Deep Instinct」のサイバネットでの販売開始を記念して、開発元のDeep Instinct APJ事業開発担当副社長 乙部 幸一朗様をお招きしたセミナーを開催いたします。従来のシグネチャ型や機械学習を用いたアンチウイルスソフトウェアとの違いなどを、デモを交えて詳しく解説いたします。
※本Webセミナーは、2021年1月27日(水)に開催したものを録画配信するセミナーです。
参加者の声
- シグネチャや機械学習を用いた従来型のアンチウイルスソフトとの具体的な違いを確認できた。
- 管理者負荷を増やさず、セキュリティ強化ができそうだと感じた。
開催概要
会場 | Zoomを用いたWebセミナー形式 |
---|---|
共催 | ディープインスティンクト株式会社、サイバネット |
費用 | 無料(事前登録制) |
定員 | 100名 |
お申し込み / 開催日時
※現在開催中のセミナーはこちらを参照ください。
※ベンダー様、競合企業様、個人(事業主含む)の方につきましては、ご参加をお断りさせていただいております。
必要なシステム要件
プロセッサ | デュアルコア2Ghz以上(i3/i5/i7またはAMD相当) |
RAM | 4GB |
サウンド | 音声を聞くためのサウンド機能が必要 |
OS |
MacOS 10.7以降を搭載のMac OS X Windows 10 Windows 8または8.1 Windows 7 SP1以降を搭載のWindows Vista SP3以降を搭載のWindows XP Ubuntu 12.04またはそれ以降 Mint 17.1またはそれ以降 Red Hat Enterprise Linux 6.4またはそれ以降 Oracle Linux 6.4またはそれ以降 CentOS 6.4またはそれ以降 Fedora 21またはそれ以降 OpenSUSE 13.2またはそれ以降 ArchLinux(64ビットのみ) Win 8.1を実行するSurface PRO 2 Win 10を実行するSurface PRO 3 iOSとAndroidデバイス BlackBerryデバイス |
ブラウザ |
Windows:IE7+、 FireAfox、 Chrome、 Safari5+ Mac:Safari5+、 Firefox、 Chrome Linux:Firefox、Chrome |
インターネット回線 | インターネット接続−有線または無線ブロードバンド(3Gまたは4G/LTE) |