Caseフォーマットは正確に記述しなければなりません。EnSight User's Manualの内容を確認し、フィールド長、スペースなどを正確に記述してください。
データのデバッグには、“ens_checker”プログラムをご利用ください。ens_checkerは、Caseフォーマットを読み込み、内容に問題があればエラーを出力します。
ens_checkerは、下記のディレクトリにあります。
$CEI_HOME/ensight80/machines/CEI_ARCH
(CEI_ARCHは各OSによって名称が違います。Windows版であれば“win32”です。)
下記のように、ケースファイル(.case)を入力すると、ファイルチェックが開始されます。
問題点があると、“===> Problem:”といった出力がありますので、そちらを参照して修正作業をおこなってください。
C:\app\CEI\ensight80\machines\win32>ens_checker ***************************************************************** * EnSight Data Format Checker * * =========================== * * Currently, * * 1. Must be run from directory in which casefile is located. * * 2. Handles EnSight6 and EnSight Gold formats only. * * 3. Does not process SOS casefiles. * ***************************************************************** test.case(<--.caseを入力) ===> Problem: ------------- Could not open test.case for reading >-*-*-*-*-*-* bummer! *-*-*-*-*-*-< > < > Verification of the data FAILED < > < >-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-<