CYBERNET

公差の資料室/ダウンロード

Excel での手計算と3次元公差解析はどこが違うか?

事前定義、精度、結果の確認など、様々な側面での比較表付き

Excel での手計算と3次元公差解析はどこが違うか?

事前定義、精度、結果の確認など、様々な側面での比較表付き

Excel での手計算と、ツールによる 3 次元公差解析は、各項目の設定や結果表示が大きく異なります。
たとえば、「ループの定義」を行う場合、Excel では断面を使用してループを描画するか、手動で描画する必要がありますが、ツールによる3 次元公差解析では CAD モデルを利用して簡単に設定することが可能です。

Excel での手計算からツールによる公差解析に移行したいという設計者の方は、是非ダウンロードしてその違いをご確認ください。

Excel での手計算と3 次元公差解析はどこが違うか? : 資料サンプル

1.公差解析を行うには

公差解析を行うには、ループ(寸法の繋がり) を完了するために必要なデータを、Excel のシートに入力していく必要があります。Excel でこのループを作成するには、ユーザーがCAD モデルまたは図面から、ノミナル値と公差値を入力する必要があります。本資料ではその手順の一例をご紹介しています。

2.CETOL 6σによるモデリング

Excel とは大きく異なる、CETOL 6σによる公差解析についてご紹介します。デフォルトの公差は自動的に適用され、ノミナル値やサイズ形体はCADモデルから直接取得されます。また寸法寄与度も自動的に算出されます。

3.Excel による手計算との比較

分析例に基づくものと、ばらつきの解析でよく使用される機能を網羅した比較表の2つをご用意しています。

形体寸法の入力/変更、公差の入力 、精度 - 式の導出、複数の「ループ」の管理など、Excel による手計算とツールによる3次元公差解析ではどのような違いがあるのか、項目ごとに比較します。

*続きはダウンロードしてお読みください。

Contactお問い合わせ