CYBERNET

<Web配信>
設計者のための設計者CAE立ち上げ成功マニュアル

3D CAD/CAEをこれから始める設計者の方や既に実施している方、さらに設計者CAEを推進したい方向けの講座です。 実際に簡単な構造解析や固有値解析などのCAE演習を交えながら、設計者CAEに必要な解析テクニック〜陥りやすい間違い、考え方まで、すぐに実務に使える内容をお伝えします。

こんな方におすすめ

  • 機械系の設計者および解析担当者
  • 3次元設計および設計者CAEを成功させたい方
  • 3D CADやCAEをこれからはじめる方

講座の内容

この講座では、機械系の設計者および解析担当者を対象に、3次元設計および効果的な設計者CAEを実現するためのノウハウについて解説します。 また、そのための基礎として3次元設計の基本やCAEの概要説明からスタートし 前半ではAnsys Workbenchのハンズオンを通して設計者CAEのイメージを共有します。 後半では設計者CAEに必要不可欠なモデリングやノウハウについて難しい式を使わずに網羅します。

設計者CAEは一見簡単そうに見えて、学校では教えてくれいないいくつかの重要なコツを掴んでおかなければ大失敗につながる分野でもあります。 この講座では質問や双方向の対話も重視しますので、3D CADとCAEを本当に使いこなすために、皆さんの個別のシチュエーションを含めてどんどん質問してください。

事前学習として望ましい知識

高校数学+α
受講形態 座学+演習
受講料 40,000円(税別)

※ お支払い方法は、セミナー受講料のお支払いについてをご確認ください。 ※ 本価格は税別価格です。別途消費税が加算されます。 ※ 参加費はセミナー開催日時点での消費税率が適用されます。 ※ 消費税率変更前に事前支払いをされた場合も、別途差額を申し受けます。
時間 10:00-17:00
会場 オンライン
受講要件 こちらから
定員 10名
開始時間 内容
10:00 講師紹介
参加者自己紹介
デジタルエンジニアリング成功のコツ
製造業の構図
10:30 CAEの概要
設計者CAEのイメージを掴む〜Ansys Workbenchハンズオン
(解析に必要な基本操作、静解析、トポロジー最適化など)
12:00 昼食休憩
13:00 引き続きAnsys Workbenchハンズオン
3次元設計への誤解
設計者CAEの進め方
現代の設計者に求められる3つのスキル
2次元図面と3次元モデルの本当の違い
13:30 設計モデル≠解析モデル
設計者CAE失敗あるある
メッシュと精度
ボルトのモデリングの難しさ
14:30 解析規模と手法
CAE成功までの3ステップ
3つの非線形
実験とCAEの関係
3つの誤差
CAEの効果
15:30 構造解析の概要
3つの破壊基準
特異点の特徴と回避方法
安全率
質疑応答
17:00 講義終了
定期講座一覧へ戻る