
<Web配信> 高品質・高付加価値!
流体解析分野のエンジニアリングサービス
〜 解析業務の委託・カスタマイズによる効率化・立上支援など〜
流体解析の専門家集団が提供する、
高品質・高付加価値のエンジニアリングサービスを事例を交えて紹介!
弊社では長年にわたり、ユーザーの皆様やCAEを初めて触れる方々へエンジニアリングサービスを提供しておりました。設計者展開などが盛んな構造解析ではユーザー数や解析テーマの増大により、多くのお客様からエンジニアリングサービスの引き合いを頂戴しておりました。
一方で、近年はマシンリソースの低コスト化やDX(デジタルトランスフォーメーション)による“今まで流体解析とは縁が薄かった分野”の方々より、流体解析分野のエンジニアリングサービスのお問合せが増大しております。
そこで、本セミナーでは流体解析分野に着目し、流体解析業務の委託、さらにAnsysを活用いただくための独自のカスタマイズ、CAEの社内展開・定着に役立つ立上げ支援をはじめとしたサービスを事例を交えてご紹介いたします。
ぜひ、お気軽にご参加ください。
2020年11月27日(金)Zoomを用いたWebセミナーにて開催
日程・お申し込み
参加ご希望の日程をクリックしてください。申し込みフォームが表示されます。
開催地 | 日程 | セミナー名 | 受付状況 |
---|---|---|---|
オンライン | 2020/11/27(金) | 【Web配信】高品質・高付加価値!流体解析分野のエンジニアリングサービス | ![]() |
※参加お申し込みの受付は終了しました。
※参加お申し込みは開催日の2日前に締め切らせていただきます。
開催概要
開催会場 | 本イベントはZoomを用いたWebセミナー形式での開催となります。 |
---|---|
開催日時 | 13:30〜14:00 ※ 終了時刻は多少前後する場合がございます。 |
定員数 | 150名 |
対象 | ・流体解析ユーザー様、CAE未経験・初心者のお客様 |
参加費 | 無料 (事前登録制) |
主催 | サイバネットシステム株式会社 |
※お申し込みが最少開催人数に満たない場合は、中止になる可能性がございます。
アジェンダ
(1)はじめに...の前に / はじめに
流体分野のエンジニアリングサービスが増加した背景を流体解析エンジニアの目線で少しだけ考えてみます。
(2)どのようなエンジニアリングサービスがありますか?
弊社が提供している主だったエンジニアリングサービスをご紹介いたします。
(3)どのような提案内容が例に挙げられるでしょうか?
お客様のニーズは様々であり、エンジニアリングサービスは型に当てはめることができません。
お客様の状況に応じてどのような提案があるかを見ていきます。
必要なシステム要件
プロセッサ | デュアルコア2Ghz以上(i3/i5/i7またはAMD相当) |
---|---|
RAM | 4GB |
サウンド | 音声を聞くためのサウンド機能が必要 |
OS |
macOS XとmacOS 10.9以降 Windows 10 Windows 8または8.1 Windows 7 Ubuntu 12.04またはそれ以降 Mint 17.1またはそれ以降 Red Hat Enterprise Linux 6.4またはそれ以降 Oracle Linux 6.4またはそれ以降 CentOS 6.4またはそれ以降 Fedora 21またはそれ以降 OpenSUSE 13.2またはそれ以降 ArchLinux(64ビットのみ) Surface PRO 2以上でWin 8.1以降 iOSとAndroidデバイスBlackBerryデバイス |
ブラウザ |
Windows:IE 11+、 Edge 12+、Firefox 27+、 Chrome 30+ Mac:Safari 7+、 Firefox 27+、 Chrome 30+ Linux:Firefox 27+、 Chrome 30+ |
インターネット回線 | インターネット接続−有線または無線ブロードバンド(3Gまたは4G/LTE) |
※プログラム/名称などは予告なく変更する場合がございます。