〜Ansys Workbenchで使うLS-DYNA〜はじめての落下・衝突解析セミナー [実習付き]


「製品の落下・衝突時の状態を、設計段階で予測したい。」設計者の方にも、こうしたニーズをお持ちの方は少なくありません。しかし、解析には複雑な設定作業を要するため、敷居が高いとお考えの方が多いのではないでしょうか。
Ansys LS-DYNAは、衝突荷重の非線形解析に最適な陽解法ソルバー「LS-DYNA」を搭載した落下・衝突解析ツールです。Ansys Release 12.0より、Ansys Workbench環境上で一切の設定作業が行なえるようになりました。WorkbenchのCADインターフェースを活用すれば、お使いの3次元CADモデルを使って、簡単な操作で落下・衝突解析が行なえます。
本セミナーは、はじめて落下・衝突解析を行なう方を対象に、LS-DYNAソルバーに採用されている陽解法の基礎を解説するとともに、Workbench環境上でLS-DYNAを利用するテクニックを、実習を通じて学んでいただきます。どうぞ奮ってご参加ください。
本セミナーのお申し込み受付は終了いたしました。
開催概要
開催場所 | 東京会場 | 大阪会場 |
---|---|---|
開催日程 | 2011年2月21日(月) 10:00〜17:00 (受付開始 9:30) |
2011年3月1日(火) 10:00〜17:00 (受付開始 9:45) |
開催会場 | 弊社 東京本社 セミナールーム [地図] | 弊社 西日本支社 セミナールーム [地図] |
受講料 | 52,500円 | |
定員 | 18名 | 10名 |
講師 | サイバネットシステム株式会社 メカニカルCAE事業部 | |
主催 | サイバネットシステム株式会社 |
カリキュラム
1.イントロダクション
2.陽解法動解析(LS-DYNA Export)の基本操作
3.結果処理
4.メッシング
|
5.材料特性
6.接触
7.解析設定
|
参加お申し込み
本セミナーのお申し込み受付は終了いたしました。