代表的な担当講座
構造CAEの設計応用講座
TMEC技術士事務所所長
遠田 治正 氏
専門分野
材料力学、破壊力学、弾性論、数値解析、解析力学、有限要素法、機械技術者育成教育、CAEスキル教育、 3次元CADスキル教育、設計論、設計者CAE教育、3次元CAD設計教育、 3次元CADとCAEを適用した設計のフロントローディング(及びコンカレントエンジニアリング、トップダウン設計)
受講者へのコメント
CAEや3次元CADなどのツールが導入されて、環境が整ってくると、自分たちの設計したものの品質も向上したような気分になってくるものです。
しかし、よ〜く周囲を見渡してみてください。不具合が減少したどころか、逆に増えてきているというような症状はありませんか? 不具合の増加までは行かなくても、ツールの導入後、”工程の後戻り”が頻繁に起きるようになったという声が、あちこちから聞こえてきませんか?
これは、高級なツールに頼りすぎて、本来なすべき”段取り”を怠るようになったことが原因なのです。
段取りを適切に行う人と、これを省略する人とを比べると、最初のうちは後者の方の作業が速く進むように見えます。しかし後者は、やがて段取りの省略のしっぺ返しに遭うようになります。試行錯誤や後戻りを頻繁に繰り返すようになって多大なロスタイムを生み、結果的には前者の方が早くゴールインするのです。
この講座では、3次元CADツールやCAEツールの普及後、忘れられがちな”段取り=設計の本来の進め方”と”簡単な材料力学による強度評価方法”を意識しながら、後戻りをせずに、高品質の設計を実現させるための、適切なツールの使い方を習得していきます。
この講座はツール特有の機能に依存しない内容ですので、受講者の方々のツールが当講座で利用するツールと違っていても、職場に戻られてすぐに応用できることでしょう。
経歴・職歴
- 東京大学 工学部 精密機械工学科 卒業
- 三菱電機株式会社 入社
大型発電機の構造強度に関する研究に従事 - フランス留学、クリープの研究に従事
- 大型天体望遠鏡「すばる」の開発に従事
- 社内3D-CAD・CAEの利用普及活動に従事
- 三菱電機グループ内機械技術者教育に専従
- 技術士(機械部門)取得
- 三菱電機を定年退職、TMEC技術士事務所設立
- APECエンジニア、EMF国際エンジニア取得
担当している講座
所属学会と出版物
-
学会(所属学会等)
-
著書