Goldfireの検索結果の見方について簡単にご紹介します。
Goldfireの検索については、Goldfireヘルプの「リサーチャークエリ」及び「知識検索」の項にも有益な情報が多く掲載されています。
ナレッジナビゲーター
ナレッジナビゲーターでは、クエリの関連情報を4つのカテゴリに振り分け、その中をさらに40余りの「レンズ」に分類・整理して表示します。
「レンズ」とは?
ナレッジナビゲーターには4つのカテゴリそれぞれに、複数のレンズが用意されています。
カテゴリ | このカテゴリに属する「レンズ」 |
---|---|
一般項目 |
定義 より詳細な用語 コンセプト 利点 欠点 応用 方法 条件 場所 材料 |
部品と機能 |
パーツ アセンブリ 機能(作用+対象) 作用源 相互作用 |
パラメータ |
速度 距離 高さ 深さ 長さ 質量 寿命 サイズ 厚さ 幅 温度 時間 周波数 色 期間 形状 数 量 パラメータ値 数量 その他パラメータ |
原因と結果 |
原因 効果 回避策 |
例えば、クエリに「熱電素子」と入力した場合、各カテゴリの各レンズには以下のような情報が表示されます。
「一般項目」の各レンズ
「部品と機能」の各レンズ
「パラメータ」の各レンズ
「原因と結果」のレンズ
ナレッジナビゲーター:各レンズの見方

図の例は「熱電素子」とクエリを入力した場合の「欠点」レンズです。
「熱電素子の欠点」にあたる情報をピックアップし、同一の情報はひとつにまとめ、頻出順に列挙しています。
各数値の意味;
①・・・19種類の欠点が見つかった
②・・・「極性」という欠点が記載されている文書は3件あった