カーボンリサイクル・マテリアル

カーボンリサイクル・マテリアル分野では、効率的な方法で炭素を回収し再利用するプロセス開発や、新たな材料の開発、リサイクルプロセスにおける再生エネルギーへの依存度向上などが要求されます。
今後の主な取り組みとして、低価格かつ高性能なCO2吸収型コンクリートの開発、CO2回収型セメント製造技術の開発、人工光合成によるプラスチック原料の低価格化、ゼロカーボン・スチールの技術開発・実証、脱炭素化に資する革新的素材開発・供給などが挙げられています。
これらの取り組みを実現するために、開発設計、製造段階でCAE等のデジタルエンジニリングを活用することで、より効率的・効果的にプロジェクトを進めていくことが可能です
省エネ設備
設備の省エネは、エネルギー消費の削減を通じて温室効果ガス排出を抑える重要な取り組みです。設備の省エネのためには、現在の消費エネルギーの計測、より高効率な設備機器の導入、断熱材や絶縁材を使った建物の断熱、冷暖房にかかるエネルギーコストの削減、再生可能エネルギーの導入、設備の定期的な保全点検とメンテナンスといったアプローチがあります。
美濃窯業株式会社 様:Ansys Fluentを活用した、セラミックス焼成炉の省エネ化への取り組み
美濃窯業株式会社様はファインセラミックス焼成用の燃焼炉での焼きムラを防ぐためにAnsys Fluentを活用することで、特殊なバーナーと精密温度制御システムの開発に成功しました。
私たちは35年以上の歴史で培った経験と、豊富なシミュレーション技術で課題を解決します
サイバネットでは世界シェアトップクラスのCAE製品をご提供しています。取り扱いベンダーは35社以上、お取引先は 2,100企業、300大学・研究機関の実績があります。国内大手製造業の92%が当社のお客様です。
1985年に事業を開始してから今までの歴史で培った経験をもとにお客様の課題を解決します。



サイバネットが提供するシミュレーション技術

よくある質問
Q.自社でのシミュレーションが難しいのですが、委託できますか?
A.サイバネットにてシミュレーションの業務委託も承っております。詳しくは 「エンジニアリングサービス 」をご覧ください。
Q.課題がありますが、何から手をつけたらよいか分かりません。
A.どのような現象をシミュレーションしたいかを、フォームよりお知らせください。経験豊富なサイバネットのエンジニアが適切なアプローチ方法をご提案させていただきます。
Q.自社と似た事例を詳しく知りたいです。
A.製造業を中心に様々な導入事例がございます。詳しくはお問い合わせください。
Q.費用はどのくらいかかりますか?
A.お客様の希望や目的によって変わってまいります。まずはお客様のお話をお聞かせください。
カーボンニュートラル実現に繋がる取組みを一緒にはじめませんか?
サイバネットが提供するシミュレーション技術で、カーボンニュートラル実現に向けた取り組みのお手伝いをさせてください。製造業・研究機関を中心にサポートをしておりますが、その他の業種についてもご相談を承っております。
「自社に適したアプローチ方法は何か」「より具体的な事例が聞きたい」「どのくらいの費用がかかるのか知りたい」など、疑問に思うことがありましたら フォームよりお問い合わせください。担当者よりご連絡しヒアリングをさせていただきます。