CYBERNET

特別公開フォーラム

特別公開フォーラムは、技術人材育成やCAEの有効活用を模索中の皆さまを対象に、ユーザー様の事例発表を始め、新講座紹介、講師による講演などを通じ、人材育成やエンジニアリング教育のヒントとなるような情報をご提供するイベントです。

CAEユニバーシティ 特別公開フォーラム 2025 温故知新:過去を学び、未来を創るエンジニアリング教育

 

CAEユニバーシティ特別公開フォーラム 2025

温故知新:過去を学び、未来を創るエンジニアリング教育

日時|2025/08/01(金)13:00~17:25
開催場所|アキバプラザ 5F アキバホール
参加費用|無料

技術の進展が著しい近年、ものづくりの現場は大きく進化し、CAEの分野でも自動化や生成AIの活用が進んでいます。一方で、最新技術を導入するうえで再認識されているのが、その土台となる基礎学問や過去に蓄積されたナレッジの重要性です。実際、現場でもアイデアの創出や新技術の活用にあたり、「先人の知恵や見識からいかに学んでいくか」という課題に関心が集まっています。

今回は「温故知新」というテーマのもと、各種講演やパネルディスカッションを通じて、組織に蓄積されたナレッジや先人の知恵をどのように引き継ぎ、技術者の育成に活かしていくのか、そのヒントをお持ち帰りいただければと考えています。

CAEユニバーシティ 特別公開フォーラム 2024 ~未来を拓くCAE教育の在り方~若手育成からリスキリングまで~

 

CAEユニバーシティ特別公開フォーラム 2024

~未来を拓くCAE教育の在り方~若手育成からリスキリングまで~

日時|2024/07/19(金)13:00~17:35
開催場所|アキバプラザ 5F アキバホール
参加費用|無料

今年は「未来を拓くCAE教育の在り方~若手育成からリスキリングまで~」をテーマに、昨年に比べ規模を拡大して開催いたします!デジタル技術の活用が進み、技術者のスキル要件も変化する昨今、各自の継続的なスキルアップがますます重要視されるといえます。
しかし現状では人材育成に課題を持つ企業は多く、「新しい技術を習得させても、実務への役立て方がわからない」「技術を教えることのできる人材が社内にいない」などの悩みが、サイバネットのお客さまからも寄せられています。
このような課題を踏まえ、今回のフォーラムでは、様々な分野における技術者教育の実例など、次世代を見据えた人材育成に役立つ情報をお届けします。また基調講演では、CAEを用いた設計において機械学習等の新技術を活用するための考え方や知識を共有します。