CYBERNET

資料ダウンロード

AnsysとWAON の利用に基づく気流音の数値解析

弊社が提供する手法とその利点

気流音の数値計算手法として、Lighthill方程式、Curle式、Kirchhoff Surface法などの分離解法が一般に適用されます。
WAONの適用により、境界要素法(BEM)と高速多重極境界要素法(FMBEM)を用いた効率的な音場計算が可能です。
計算例として、約300万の音源数と約40万の自由度数を持つ「Landing gearによる気流音の航空機表面における散乱波」の解析を市販PCで実行した例を紹介します。

目次

  1. 気流音の数値解析手法
    –概要
    –弊社が提供する手法
  2. Ansys とWAONの利用に基づく気流音解析の利点
    –音源分布/遠方音場の可視化
    –高効率計算
  3. 解析例
    –音源:航空機のLanding gearに起因する気流音
    –目的:機体による散乱音の解析
    –解析手順と計算負荷

資料サンプル

お問い合わせ

サイバネットシステム株式会社
製品お問い合わせ窓口