セミナー情報|Webセミナー
<Web配信>設計フローをAIとid8で次のステージへ!データ活用が手戻りと属人化を無くす
AIとid8が“設計ノウハウ”を資産に変える。設計DXをスモールスタートで実現
設計・解析業務において、「部門間情報共有」や「ノウハウの属人化」、「エンジニアの育成」などに課題を感じていませんか?
AI活用を進めたいものの、データ整備や人材育成が追いつかないといった声も多く聞かれます。
本セミナーでは、現行の解析環境を大きく変えずに導入できる解析データ・設計プロセス管理プラットフォーム「id8」をご紹介します。
id8は、解析業務の標準化・ナレッジの蓄積と継承・リソースの最適化を支援し、エンジニアの“経験”を組織の知識資産へと変える仕組みを提供します。
また、結果分析ダッシュボードを活用することで、エンジニア自身が気づきを得ながらAIと共にスキルを高められる設計フローを実現。
国内外の設計課題の実例を交えながら、解析業務をDX化する実践的なアプローチをわかりやすく解説します。
解析環境をすべての人に開かれたプラットフォームへ進化させ、設計業務を次のステージへ導くヒントをお届けします。

- 対象
- どなたでもご参加いただけます
- 受講料
- 無料
日程・お申し込み
参加ご希望の日程をクリックしてください。申し込みフォームが表示されます。
開催概要
開催会場 | 本イベントはZoomを用いたWebセミナー形式での開催となります。 |
---|---|
視聴料 | 無料 (事前登録制) |
対象 |
・解析データとAIの活用とエンジニアの育成を検討されている方
・製造業のシステム/CAE/設計部門の管理者で解析環境のDXを推進されている方
・設計者・解析専任者で解析業務の効率化を図りたい方
|
定員数 | 150名 |
主催 | サイバネットシステム株式会社 |