CYBERNET

セミナー・イベント

<Web配信>Ansys LS-DYNA とサロゲートAIによる衝突解析結果の超高速予測

〜AI で 1日1,000を超えるPCB 基板の形状・性能設計が可能に〜

設計者が PCB 基板の衝突解析を行う際は、限られた開発期間において多くのケースを想定した、解析と結果の確認を行う必要があります。仮に、100通りの解析が必要な場合、従来の方法では何日かかるでしょうか?

サロゲートAI構築ツールNeural Concept Shape(NCS)を使用すると、既存の解析結果データをディープラーニングで学習してCAE代理モデルを作成し、解析結果を超高速に予測することができます。AI によって1日に1,000ケースを超える形状・性能設計が可能になり、設計プロセス全体の大幅な工数削減が実現します。
本セミナーではAnsys LS-DYNAとNCSを組み合わせた、PCB衝突解析の高速化事例をご紹介します。AI を活用した開発期間の短縮にご興味をお持ちの設計者、解析専任者の方は、是非ご参加ください。

 

セミナー内容の一部をご紹介

サロゲートAI構築ツールNeural Concept Shape(NCS)とは

サロゲートAI構築ツールNeural Concept Shape(NCS)は、既存の解析結果データをディープラーニングで学習し、新しい形状や条件から解析結果を超高速に予測するCAE代理モデルを作成できるソフトウェアです。

開催概要

会場 本イベントはZoomを用いたWebセミナー形式での開催となります。
(必要なシステム要件はこちら)
日時 2021年12月10日(金) 13:30〜14:10

対象

  • CAEに活用できるAI技術をご検討されている方
  • AIによるCAEデータの活用をご検討されている方
  • 設計〜解析プロセスの改革と開発サイクル短縮に取り組まれている方
参加費 無料(事前登録制)
主催 サイバネットシステム株式会社

アジェンダ

サロゲートAI構築ツールNeural Concept Shape(NCS)のご紹介

NCSによる高速設計フローの概念

LS-DYNAによるPCB衝突解析

NCSによる予測結果

LS-DYNAーNCS連携

お問い合わせ

サイバネットシステム株式会社
製品お問い合わせ窓口

AI-info@cybernet.co.jp

3次元の形状生成AI​による「シミュレーションの高速化」や「形状の最適化」に関するご質問・ご相談などございましたら是非お問い合わせください

お問い合わせフォームはこちら