あらゆるサイバー攻撃からコンピュータを保護

VMware Carbon Blackは、従来のアンチウイルスでは対処が難しいかったゼロデイ攻撃やファイルレス攻撃に加え、日々高度・巧妙化する未知の攻撃への対応力を備えつつ、万一の際にも早期に侵入を検知し、被害拡大を食い止めることができるEDRを備えた次世代エンドポイントセキュリティ製品です。
特長
次世代アンチウイルスとEDRとの統合
強力な防御機能に加え、EDRを統合することで、EDRがエンドポイントの「監視カメラ」として機能します。エンドポイントのイベントを記録しながら脅威づけを行います。万一のインシデントの際にはトリアージとしてのエンドポイントの検疫から感染範囲の特定、さらには侵入経路の特定などを実施します。
最終的にエンドポイントを復旧させるための支援機能も装備しております。
クラウド&ビッグデータ解析を利用したエンドポイントセキュリティ
エンドポイント上のイベントの動きを独自のクラウド基盤であるVMware Carbon Black Cloud上でリアルタイム解析し、セキュリティインシデントにつながる兆候をいち早く察知。既知・未知を問わずマルウェア・ランサムウェア・ファイルレス攻撃からエンドポイントを保護します。
クラウド利用による管理負荷軽減
従来のアンチウイルスのような管理サーバーや中継サーバーの社内構築は不要です。イベントの解析、脅威インテリジェンスとの照合などが全てクラウド上で完結します。
Windows/Mac/Linux対応、低負荷
Windows、MacOS、Linuxに対応しています。また、運用時のセンサー(エージェント)のCPU利用率は1%以内に控えられており、業務を妨げません。
SIEM連携、API対応
主要なSIEMソリューションと連携できます。CSIRTやSOCのエンドポイントとして利用できます。APIを利用することで他のセキュリティソリューションと連携できます。
こんな方におすすめ

未知の攻撃に備えたい

いざという時に全ておまかせできる製品を導入したい

同様にセキュリティを強化したい
比較デモや詳しい説明が行える幅広い製品ラインナップをご用意
特定のメーカーに縛られないマルチベンダー対応で、複数製品を同じレベルでご説明、製品デモンストレーションすることができます。公平中立な立場でお客様に最適なツールをご提案いたします。