Optimusアルゴリズムセミナー
日程・お申し込み
参加ご希望の日程をクリックしてください。申し込みフォームが表示されます。
参加をご希望の方は、Optimusお問い合わせ窓口へご連絡ください。
開催日時は別途ご相談させていただきます。

Optimusに搭載されている主要なアルゴリズムについて、その理論的背景や概念をご説明いたします。本セミナーを受講いただくことで、各手法がOptimus内部でどのような計算を行っているか理解していただき、各手法の特徴を理解していただけます。これにより、どのような場合に何の手法を選択し、オプション設定をどうすべきかというアイデアを習得いただけます。
- 実験計画
- 応答曲面法
- 最適化手法
- ロバスト性・信頼性手法
開催概要
東京 | 名古屋 | 大阪 | |
---|---|---|---|
会場 | 東京本社 セミナールーム |
中部支社 セミナールーム |
西日本支社 セミナールーム |
受講後のイメージ | 扱う問題に適した手法の選択やオプション設定を行うことができます。 最適化アプローチの効率化を図ることができます。 |
||
受講形態 | 聴講形式 | ||
費用 |
50,000円/名(税別) ※本価格は税別価格です。別途消費税が加算されます。 |
||
期間 | 1日間 | ||
定員 | 15名 | 10名 | 10名 |
対象 |
Optimusユーザー(Optimusの基本操作が一通り可能な方、入門セミナー修了レベル) |
※品質工学機能については本セミナーでは扱いません。
アジェンダ
- 実験計画法
Optimus搭載の実験計画法について、手法とオプション設定を説明します。 - 応答曲面法
Optimus搭載の応答曲面法について、手法とオプション設定を説明します。 - 単目的最適化手法(局所的最適化手法)
Optimus搭載の単目的最適化手法(局所的最適化手法)について、手法とオプション設定を説明します。また、各手法を比較したベンチマークテストを紹介します。 - 単目的最適化手法(大域的最適化手法)
Optimus搭載の単目的最適化手法(大域的最適化手法)について、手法とオプション設定を説明します。また、各手法を比較したベンチマークテストを紹介します。 - 多目的最適化手法
Optimus搭載の多目的最適化手法について、手法とオプション設定を説明します。また、各手法を比較したベンチマークテストを紹介します。 - ロバスト性・信頼性手法
Optimus搭載のロバスト性・信頼性手法について、手法とオプション設定を説明します。