CYBERNET

セミナー情報|特別セミナー

Noesis Japan Conference 2025

~ものづくりの未来を切り拓く。Noesisと挑む設計プロセス改革の最前線~

セイコーエプソン株式会社様・コニカミノルタ株式会社様登壇!

Noesis Japan Conference 2025 は、最先端のCAE活用事例と設計プロセス改革の最新動向を集約した特別セミナーです。
Optimusを中心に、設計自動化・最適設計・業務効率化といった多角的な視点から、製品開発プロセスの改革を支援する最新事例と実践的アプローチを紹介します。
また、今後の開発ロードマップやNoesisソリューションの戦略的活用法を通じて、未来のものづくりに求められる視座と実践的ヒントが得られる貴重な機会です。
 
■セイコーエプソン株式会社様登壇!ユーザー様講演による具体事例のご紹介
セイコーエプソン株式会社の依田様・谷口様より、「機能系統図とシミュレーション連携による設計効率化と設計力向上」の具体事例をご紹介いただきます。
 
■複雑性を競争力に変える次世代製品開発の最前線をご紹介
・ 自動化・クラウド技術などを活用した製品開発プロセスの未来のロードマップとは?
・ 複雑化する製品開発の現場におけるAIの活用方法とは?
・ 設計最適化・データ活用を加速させる実用的な最新トピックとは?
 
皆様のご参加をお待ちしております。
 
 
 
対象
どなたでもご参加いただけます
受講料
無料

日程・お申し込み

参加ご希望の日程をクリックしてください。申し込みフォームが表示されます。

開催概要

日時 2025年9月2日(火)14:00~16:50 (※受付開始13:30~)
懇親会 : 17:00~18:00
開催場所 アキバプラザ セミナールーム1 ( 地図
東京都千代田区神田練塀町3 (会場は6階となります)
JR線 秋葉原駅 中央改札口より徒歩2分 東京メトロ日比谷線秋葉原駅 2番出口より徒歩3分
つくばエクスプレス線秋葉原駅 A3出口より徒歩1分
対象者 ・Optimusをご利用中の方
・複数のシミュレーションツールを活用してものづくりを高度化したい方
・設計プロセス改革を図りたい方 
定員数 120名
参加料 無料
主催 サイバネットシステム㈱

アジェンダ

アジェンダは予告なく変更になる場合がございます。ご了承ください。

14:00~14:10

ご挨拶

サイバネットシステム株式会社
エンジニアリング統括部 モデリング&データサイエンス部   

部長 熊澤 光

サイバネットシステムから、Noesis製品の事業戦略やロードマップを説明いたします。

14:10~14:40

Noesis Solutions: Turning Complexity into Competitive Advantage
ノエシス・ソリューションズ:複雑性を価値に変えるエンジニアリング戦略
<Zoomによる通訳あり>

Noesis Solutions
CEO Georgios Papantonakis

As a member of the Cybernet Group, Noesis Solutions supports companies in accelerating innovation and strengthening their competitiveness through advanced engineering software and services. In this session, we will present our vision, our role within the Cybernet Group, and our future product development roadmap from a management perspective. We will share how we enable efficient product development in industries such as automotive, aerospace, and electronics by leveraging AI, automation, and cloud technologies—powered by trustworthy data and actionable insights. Additionally, we will introduce practical approaches for Japanese companies to gain a competitive edge in the global market, illustrated with real-world examples from our collaborations with leading customers around the world.


サイバネットグループの一員であるノエシス・ソリューションズは、先進的なエンジニアリングソフトウェアとサービスを通じて、企業のイノベーション加速と競争力強化を支援しています。本セッションでは、私たちのビジョンとサイバネットグループ内での役割に加え、経営視点から見た今後の製品開発ロードマップをご紹介します。自動車、航空宇宙、電子機器などの産業において、AI・自動化・クラウド技術を活用し、信頼性のあるデータと実行可能なインサイトに基づく効率的な製品開発をどのように実現するかをお伝えします。さらに海外事例を交えながら、日本企業がグローバル競争の中で優位性を確立するための実践的なアプローチについてもご紹介します。

14:40~15:10

【ユーザー様講演】機能系統図とシミュレーション連携による設計効率化と設計力向上
~設計効率化システムの構築と現場適用事例~

セイコーエプソン株式会社
分析CAEセンター シニアスタッフ 依田 智裕 様
DX企画設計部 基幹社員 谷口 真也 様

製品設計における効率化と設計力の向上を目的として、機能系統図とシミュレーションを連携させた設計支援システムを構築しました。
機能系統図とは、部品の機能や要求事項をツリー構造で整理・可視化したものであり、これにシミュレーションを連携させることで、明確な設計思想に基づいたシミュレーション活用を可能とすることを狙いとしています。
さらに、シミュレーションの自動実行システムも構築し、手動で行っていたシミュレーション実行作業を大幅に効率化でき、大量のシミュレーションデータを効率的に蓄積できるようにしました。
これらの蓄積されたデータをデータマイニングにより分析・考察することで、設計思想の可視化と理解が深まり、設計力の向上が期待されます。
本システムは現在、一部の製品設計部門において実運用を開始されており、本講演ではそのシステムの概要、実際の運用事例、得られた効果、そして今後の課題について紹介します。

15:10~15:40

How AI can augment, not replace, engineering thinking/How process-driven engineering platforms accelerate innovation
AIは「置き換える」のではなく「高める」──エンジニアリング思考の進化・プロセスが未来を動かす──開発革新を加速するエンジニアリング基盤とは
<Zoomによる通訳あり>

Noesis Solutions
Product Owner – nvision Ceyhun Sahin
Product Owner – id8 Sophie Petraman

In the first half of the session, we will discuss how AI can augment—not replace—engineering thinking, focusing on effective AI utilization during the early stages of product development using tools like nvision. By supporting design with trustworthy data, engineers can accelerate iteration and explore complex systems more deeply.
In the second half, we will introduce how the platform id8 integrates scattered tools and siloed teams, enabling standardized processes and data-driven decision-making based on reliable data. This approach helps boost team productivity and accelerate innovation across the organization.

前半は、AIがエンジニアリング的思考を置き換えるのではなく拡張するという視点から、nvisionのようなツールを活用した開発初期段階での効果的なAI活用法についてご説明します。信頼できるデータに基づく設計支援により、試行回数の加速や複雑なシステムの探究が可能になります。
後半は、分散したツールや縦割りの体制を統合するプラットフォーム「id8」を活用し、標準化されたプロセスと信頼性の高いデータに基づく意思決定によって、チームの生産性とイノベーションを加速する方法についてご説明します。

15:40~16:00

休憩

コーヒーブレイク・展示

16:00~16:20

Optimusトピックス:進化したPIDOツールを活用した最適設計とデータ分析

サイバネットシステム株式会社
デジタルエンジニアリング事業本部
エンジニアリング統括部 モデリング&データサイエンス部
技術第3課

主任    太田淳也

Optimusは、Noesis社が提供する最適設計を支援するソフトウェアです。CAD・CAE・内製ツール等のソフトウェアと組み合わせることで、解析プロセスの自動化/統合化環境を構築し最適化することで開発期間の短縮と設計品質の向上を支援します。
本講演では、Optimusの基本機能の概要と、それだけでは解決できない課題を明らかにし、課題解決のために近年搭載されたAI技術等を活用したアルゴリズムやデータ分析機能をご紹介します。

16:20~16:50

【ユーザー様講演】コニカミノルタ株式会社

17:00~18:00

懇親会

ベルギー料理と、ベルギービールの飲み比べをご用意しています。是非ご参加ください。

※アジェンダは予告なく変更となる場合がございます

お問い合わせ

サイバネットシステム株式会社
Noesis 製品問合せ窓口

optimus_info@cybernet.co.jp

メールでのお問い合わせも承っております。
Noesis 製品に関するご質問はお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせフォームはこちら