製品情報
ライセンス形態
Optimusのライセンス形態及びライセンスの有効活用法について紹介します。
ライセンスの種類
Optimusはフローティング(ネットワーク)ライセンスを、下記の3タイプでご提供しています。
- 永久ライセンス
- レンタルライセンス
- 教育版ライセンス
フローティングライセンスとは?

1ライセンスの場合、1台のみ使用可能
ネットワークに接続された環境において、最大でご購入いただいたライセンスの数の台数だけ同時起動できます。
インストールするマシンの数に制限はありませんが、ライセンスサーバとなるマシンが1台必要です。(クライアントと共用も可)
ライセンスの管理
Optimusでは、ライセンス管理にFlexera Software社製FlexNet Publisherを使用しています。
ライセンスの効率的な運用
Optimusでは多くのお客様にOptimusをご活用いただける様、効率的なライセンス管理とモジュールのご提供を行っています。以下に活用の一例をご紹介します。
モニターのコミュニケーションツールとしての活用
Optimusではポスト処理をモニタリングする場合にライセンスは不要です。ライセンスサーバーにアクセスすることができないミーティング等の場においても、多くの結果を比較しながら設計検討が行えるため、モニターをコミュニケーションツールとしてもご活用できます。

バックグラウンド実行の活用
Optimusでは最適化や実験計画・ロバスト信頼性の計算をバッチ処理で実行が可能です。バッチで演算中はOptimusの各種設定を行う事が可能になります。 大規模演算を実行中に次の計算の自動化設定を行えたらいいのに・・・といった、設定時間の効率化を求めるユーザー様のリクエストにお応えします。